このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残暑お見舞い申し上げます、ってなんだかな。
暑い日が続きますが、皆々様どうでしょう、体調を崩されてませんでしょうか?
あぁ、ワタクシですか?ふ、(遠い目)
体調は崩してませんけど、崩してませんけどもー!色々とブッ壊れてはいると思います。
主にハートとやらが(そりゃもう、ギザギザです)
ナイフと迄はいきませんが、二等辺三角形(文具)ぐらいには尖ってる・・・・・かもしれません。
祭典に参加、もしくは行かれた御方様、お疲れ様でしたです。チッ、いいなー。
いやはや、僻んではイカンイカン。
七夕飾りにだって世界平和をお願いしたじゃぁないか!・・・・・・、チッ(本気でしつこい)
まぁ、それはいいんですが。
折角お盆なのだし!とかって今年こそは!!
って思ってたNHKの「日本怪談百物語~その弐~」が結局、見れませんでしたァァァァ!!
・・・・・・、怖くて。
いやぁ、次の日も学校だしね!とかって言い訳はあったんだけど。
だけども!野際さんだったり、荒川良良だったりの朗読怪談咄を聴きたかったんだけどー!!
だけども!野際さんだったり、荒川良良だったりの朗読怪談咄を聴きたかったんだけどー!!
ちらり、と見て結局断念しちゃった。
うーーーーん。
照明上、仕方ないにしろ蝋燭じゃなくて灯芯(蝋燭の芯の部分ね)100本用意して本式に則った方が雰囲気は出たのじゃないかしら。言うだけは言うなぁ、自分!
ちなみに色々と百物語の作法はあるのですが、青行灯(青い紙を張った行灯)と鏡が一面、なるべく青っぽい服装、新月の晩など条件を整えてやると尚いいよ、って浅井さんが言ってた!(御伽婢子:おとぎぼうこの作者)
たぶんね。鳥山さんだったかしらん?
たぶんね。鳥山さんだったかしらん?
敢えて刀の類は怪異を避けるかもしれないから、入室の際は持たないって、どんだけ猛者なの!
(守り刀として持つ、っていう説もあるけど)
あー、でも灯芯100本は怪談咄をする隣りの隣り!部屋に置かなくちゃだから画的に使えないのかァ、ってヒトごとです、もちろん。
真っ暗な中で怪談咄って、自分的にはナイナイ!ありえませんから!!!
いつか、あの番組がまたやることがあったら、ちゃんと自分は聴けるだろうか。無理っぽいなー。
そういえば今年は21日(土)に毎年恒例の太秦映画村で百鬼夜行(まぁ、妖怪のコスプレですな)があるんだよなぁ・・・・・!!
一度、参加してみたいものです。
第一候補は豆腐小僧、第二候補は小豆洗い、大穴でひょうすべ希望。ぼやーん。
お盆の間、同時進行で狐のみっつんと曜日の番外をがりーんごりーんし始めたんですが、やっぱり二兎を追うものは一兎も得ず、ですねぇ。
進みゃぁ、しんせん。
オマケにぬかるみに填まったらしくずぶずぶと沈んでいく一方でござんす、もうほんと、どうしよまいか。
みっつんの方がアタマひとつ分ぐらい、進んでる(と、いいねー)のでもしやもしやで此方が先にあがってたら、ほんとすみません。
いやさ、ホラ、骨董ってアイテムがあるとハナシも進め易いじゃないかーじゃないかー。
後はゲストのアヤカシっていうか、今回は神サンとその絡みだけって、それどーするか今現在真っ白なんだけど、それが決まんないと進みようが、って、は!(あほぅか、自分!!)
どっちにしろ、進んでないことに変わりはないんじゃなかろうか、ってことに、書きながら気付いて大いにへこみました。
あの。き、気長にお待ち頂けると嬉しいです。
っていつも思うのだけど、狐のみっつんのシリーズ?ってなんやかんやで待ってくれている?温かい御方様がいらっしゃるから、細々とでもがりごりできてるんだよなァ。
モドキなSSに御付き合い頂いて下さいます方々!いつもありがとう御座います!!
13日にやはりぽちり、と拍手を押して頂いた御方様、えーと見間違いじゃ御座いませんよね?
ほんと、クダラナーイことをブツクサ呟いてるだけなのに!!ありがとう御座いました!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター