このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間に合うかな・・・・・って、一度弾かれて真っ白になったから多分無理だけど。
くぅ、拗ねたい、本気で。
結構本気でがりごりしたのに、保存されなかっただとーーーー?泣いていいかな!
本日は523でコヒブミの日です。
こんなことしてるから土曜日が進んでかないんだろうよ、というツッコミは正しいです(笑)
もしよろしければ、雰囲気SSS以下ですがお付き合い下さると嬉しいです。
注:後半、ミナギ君がひっじょーに中二で、思わず笑ってしまうよーなことを抜かしてますがスルーして下さい。
*日付けはどうしても523であげたかったので、先にカラ保存だけしております。
くぅ、拗ねたい、本気で。
結構本気でがりごりしたのに、保存されなかっただとーーーー?泣いていいかな!
本日は523でコヒブミの日です。
こんなことしてるから土曜日が進んでかないんだろうよ、というツッコミは正しいです(笑)
もしよろしければ、雰囲気SSS以下ですがお付き合い下さると嬉しいです。
注:後半、ミナギ君がひっじょーに中二で、思わず笑ってしまうよーなことを抜かしてますがスルーして下さい。
*日付けはどうしても523であげたかったので、先にカラ保存だけしております。
コヒブミ
恋と言う字は旧字で「戀」とも書く。
詳しい謂れは忘れたけど、分析すれば「糸し、糸しと言う心」と詠むんだそうだ。
恋と言う字は旧字で「戀」とも書く。
詳しい謂れは忘れたけど、分析すれば「糸し、糸しと言う心」と詠むんだそうだ。
ナニが「糸」だ。「愛しい」と音だけ合わせるなら他にもあるだろーに、適当過ぎる、センスがない。
どうせ語呂を合わせるんなら、もう少しウマイこと言えばいいのに、と思った。
だけど、今なら。
気に喰わないけど、もしかして意図されてそう宛てられたのか、と思うと癪に障るが認めてやってもいい気がしてきた。
ふたつの糸が絡みあった時の、もどかしさ。
思うように身動きが取れない、この苛立ち。
なるほど、心は、下に。
ずっと、ずっと、奥底に、見つからない様に。
そうやって何時までオレは隠していられるんだろう?
「好きだ」と蛍が口にした時に覚えたのは、足許から這い登る薄い不快感。
そうしてオレの指先を見つめる蛍に覚えたのは、純度の高い怒りだった。
その視線の先にいるのが、オレじゃないことに気付いてしまったから。
残酷に繰り返される、オレを絡めとる呪いの言葉。
だから、思い知ればいいと思った。
むしろ、傷つけばいいと思った。
オレ自身を見ないくせに、「美袋」にはオレでいて欲しいなんて、自分勝手過ぎるだろう?
「どー考えても苛められてるのは、オレだろ」
蛍はいま、泣いてるんだろうか?
ホタル、なら。
傍に居て欲しい時にオレがいなくなると、泣くか喚くかのどちらかだったから。
オレの都合なんかお構いなしに、いつだって付き纏ってきた。
だから、いつだってオレは独りになることが出来なかった。
だから、いつだってオレは独りになることが出来なかった。
違う。
オレは独りじゃなかった、というのが正しい、のか。
だけど今はどうだ?
こんなにも簡単に、オレは独りだ。
こんなにも、苛々する。
扉ひとつ、隔てた先に居る存在に。
苛立たしい?煩わしい?疎ましい?
「文字」だけ知っている言葉のどれも、当て嵌まりそうにない。
考えれば考えるほど、億劫で、厄介で、面倒で自分の感情に収拾がつけられない、気持ち悪い。
面倒なだけなら持っている必要なんかないのに。
捨てて、しまえればいいのに。
それでも。
失いたくないと思う。大切にしたいと思う。
なかったこと、なんかにしたくない。
オレに怒る蛍、オレに泣く蛍、オレに笑う蛍、オレのことを好きだと言う蛍。
どの蛍もオレは大切で、どの蛍にもオレは恋をした。だから、どれひとつだって、失くしたくない。
奪われるつもりはない。渡つもりもない。
蛍を傷つけるだけのお前なら、いらないだろう?
「嘘を吐くのはさ、得意なんだよね」
(あんまり綺麗なものでもないね、コイって)
そりゃぁそうだろう。
今更、ナニを言っているんだろう、と思った。
打算?当たり前だろう、そんなの。
誰かを手に入れたい、と思う時点で「綺麗」な部類には入らないだろうよ。
・・・・・・・、醜いものだとも思わないけどね。
「綺麗云々というか。根本的に問題するよーなモンでもないだろ」
愛が地球を救うと祈ってみたり、最後に勝つのを確信したりするのは言ってしまえば、ただの自己完結だ。
そんなの、自分がそう思いたいだけの願望じゃないか。
そこに相手の意思があっても、なくても、「愛」という言葉ひとつで簡単に免罪符が手に入ってしまう。
そんなの、自分がそう思いたいだけの願望じゃないか。
そこに相手の意思があっても、なくても、「愛」という言葉ひとつで簡単に免罪符が手に入ってしまう。
自分が「与えればいい」だけなのだから。
ナニカを要求することもなければ、強要もしない、もっと言えば奪うこともない。
相手に強く、強く、強く、請い願う事もないのは、ラクだろうよ。
否定されようが、拒絶されようが、そんなことは些細な事と、愛しさえすれば赦せるんだろう?
「巫山戯けるな」
そんな綺麗なものなら、いらない。
「まぁ、でも。蛍次第、かな」
蛍が望むなら、オレは「ミナギ君」でいようじゃないか。
ナニカを要求することもなければ、強要もしない、もっと言えば奪うこともない。
相手に強く、強く、強く、請い願う事もないのは、ラクだろうよ。
否定されようが、拒絶されようが、そんなことは些細な事と、愛しさえすれば赦せるんだろう?
「巫山戯けるな」
そんな綺麗なものなら、いらない。
「まぁ、でも。蛍次第、かな」
蛍が望むなら、オレは「ミナギ君」でいようじゃないか。
あいつが放り投げた真実とあいつが守ろうとした嘘ぐらい、背負ってやるさ。
「嘘ならね、吐けるよ?一生」
「嘘ならね、吐けるよ?一生」
くらい、くらい、独りきりの澱の中で、オレは嘯いた。
はい、まっくろミナギ君いらっしゃったーーーーーーー!!!
アンファンテリブル・・・・・・!こんな小学生は嫌だ。
これのどこをどーとったら「恋文」になるのかと、突っ込まれようが「孤悲文」なので仕方ない。
万葉集では、「恋」を表す漢字は結構多くてですね(奈良時代の人は情熱的だと思う)
「古非」「古比」「古悲」「故悲」「故飛」など、ありますが、一番多く使われるのは「孤悲」ですかね。
大まかな意訳は見たまんま。「独りが悲しくて、切ない」=「恋」
私は結構「恋」よりも「孤悲」の字を宛てる方がしっくりくる派です。
ちなみに「戀」に掛けた都都逸なら、上記よりも「恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす」の方が好きですねぇ(えぇ、蛍が入ってますからね!)
さぁ、本編行ってみようか・・・・・・・・(仕上がるのか!?)
はい、まっくろミナギ君いらっしゃったーーーーーーー!!!
アンファンテリブル・・・・・・!こんな小学生は嫌だ。
これのどこをどーとったら「恋文」になるのかと、突っ込まれようが「孤悲文」なので仕方ない。
万葉集では、「恋」を表す漢字は結構多くてですね(奈良時代の人は情熱的だと思う)
「古非」「古比」「古悲」「故悲」「故飛」など、ありますが、一番多く使われるのは「孤悲」ですかね。
大まかな意訳は見たまんま。「独りが悲しくて、切ない」=「恋」
私は結構「恋」よりも「孤悲」の字を宛てる方がしっくりくる派です。
ちなみに「戀」に掛けた都都逸なら、上記よりも「恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす」の方が好きですねぇ(えぇ、蛍が入ってますからね!)
さぁ、本編行ってみようか・・・・・・・・(仕上がるのか!?)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター