このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こぼれ落ちそな 美しくない涙 だけどキラッとなる シナリオ
スピッツの「君は太陽」から。
耳コピで一番印象に残った歌詞が気になって、ってのは出来過ぎだけど(苦笑)
本当に突撃で、観に行っちゃったんだよナァ・・・・・いや、ギリギリまで迷ってはいたんだけども!!
「ハァ?サマーウォーズは?サマーウォーズでしょ?サマーウォーズだよね?はっは~サマーウォーズだろう。そうだろう、そうに違いない。サマーウォーズ以外、有り得ませんよね?そう、言いませんでしたかぁぁぁぁ!!!!」
わたくし、負けず嫌いなので(笑)そんな事言われますと、ねぇ。
「アナタは阿呆ですか。スイマセン、阿呆でした。それでよく、ワタクシに乙さん勧めましたね、この阿呆ンだら。安達寛高(乙一氏の本名)が脚本書いてんですよ、これ重要ですよ、ほんとこれ(しつこい)」
・・・・・もうちっと、私のセリフは長いんですけどね(「阿呆」をシツコイ、クドイ、ぐらいに含むので)
わたくしめの人間性が問われそうなので割愛。
わたくしめの人間性が問われそうなので割愛。
ほんとは、脚本は乙さん単品じゃなくて監督とのWネームだけども。
*素敵サイト様に乙さんの名前が挙がった時、うひゃっほう!とヒトリ、飛び上がってしまった!
よいですよね!一番最初の話と、子猫の話が好きです、ってここで言うな・・・・と思う。反省。
とまぁ、脱線しましたが10分間程「え?今日はサマーウォーズのハズじゃ?」のヒトをだまくらか・・・、説得しました。
いや、サマーウォーズも観に行くけどもさ!大いに観たいし!!!
だけどこの機会を逃したら、この映画は観に行かないかもしらんとか思ったので、無理矢理力技行使です。
ネタバレしないように、思いの丈をって思ったけど無理っぽいなぁ・・・・
結構、この映画のテーマに思い入れがあるので(苦笑)って、でもこの映画ヒト選ぶと思うんだけどな~
結構、この映画のテーマに思い入れがあるので(苦笑)って、でもこの映画ヒト選ぶと思うんだけどな~
案外、語ってしまうのでお付き合いしない方が無難かもしれませんけども、もし宜しければお付き合い下さい~
ストーリー自体はアリス(不思議の国の)で、ラピュタで、トイ・ストーリーで、ラストが神隠しだった・・・・!
うん、これに尽きる。
うん、これに尽きる。
いやね、言ってしまえば実に簡単なストーリーで。
地球人類を救ったり、大切な人の為にどうこうするとかって、ハナシじゃぁ、ない。
あくまで、自分の為。自分の大切な思い出の為に。
何時の間にか失くしてしまったお母さんの形見の小さな手鏡を、ホッタラケの島に取りに行く、って言う至ってシンプルなファンタジーなんですが、いやはや。
多分ちらりと、どこか見た事あったり、読んだ事のあるストーリーが(あるいは、その要素が)上手い事盛り込まれているんだけど、それでも、やっぱり、純粋に私はこの映画好きだなぁ、って思ってしまうんですよ。
しかし。
ぬーーーーむ、やっぱりキャラは3Dじゃなくて、2Dで見たかったな、と思っちゃったんだけども、でも。でも!!
これ!!ここ、重要なのですよ!(テスト出るから!的に)
3Dの狐もいいよナァ、ってね!!!!
いや、最初は3Dアニメ自体にあんまり慣れてないから、ちょっとだけ違和感とか、先入観があったんだけども。
きつね、ですよ、そこのアナタ!!(誰?)コノわたくしめが観に行かずして、誰が観ろと?
主人公はニンゲンの遙とホッタラケの島の狐、テオ。脇にかつて遙が大事にしていたぬいぐるみの羊の、コットン。
「貰っちゃぇ、貰っちゃえ。いらないなぁら、貰っちゃえ」
ホッタラケ(ほったらかし)にしてるんだもの、いらないでしょ?
昔は大事にしていたナニカが、気付くと何時の間にか失くなっている事なぁい?
それは、もしかしたら「狐」の仕業かも知れない――――
それは、もしかしたら「狐」の仕業かも知れない――――
お母さんに読み聞かせて貰った、民話の絵本の導入から始まる冒頭。
いいなぁ、こういう始まり方ってワクワクすんなぁ~!
大事にしていたナニカと一緒に、きっとお母さんとの思い出も大切だったんだろうけど。
得てして思い出ってやつは、綺麗なだけじゃなくて、もしかしたら忘れたい記憶だったりも、する。
だから、手放す。大事だった宝物と一緒に、記憶さえも。
ほったらかしにするのは仕方がないよ、と割り切れてしまう事が多いのは多分、ニンゲンだからこそ、じゃないかなぁと思う。
でも。
ニンゲンやってると、つくづく理不尽で、難解なセイブツだよなぁ、とは思うんだけど。
それでもニンゲンってさ、捨てたモンじゃないよ、って思ってしまう。
手放したとしても、それが大切だった事に気付く事が出来るのも、ニンゲンだからこそじゃないか、とか思ったりする時なんか特に(苦笑)
後からでも、きっと遅くない。今度は、絶対手放したりしないもん!!
・・・・・・てぇのは、主人公の言。
それは本人次第だとは思うけどね、って突っ込んでしまう辺り、スレたオトナモドキになっちまったな、と思う。
あぁ、もぅ~さ。
主人公の声をあてた綾瀬はるかもいいんだけださ(でも、なんで?本職の方じゃないのかな?って疑問は、抱く)
主人公の声をあてた綾瀬はるかもいいんだけださ(でも、なんで?本職の方じゃないのかな?って疑問は、抱く)
テオの声優さんが、ツボ過ぎる(って、「真紅」の御方だったんだなぁ・・・・なるほど、好みな訳だ)
ほんと、なんだかな!なんだあの可愛いセイブツ。
テオのセリフごとに、ジタバタしてしまうじゃないか。
「ぼくっ、僕っ!!はる、に。遙に、謝りたかったんだ!!!!」(主人公救出の際)
ヤツは私の大事なものを盗んで行きました、とか真剣に言っちゃっても後悔しないと思う(アイタタ)
コットンに、きゅうぅぅぅぅんとしてしまったじゃないか!
いや、この歳になって!?まさかね!!?
「やつは、羊のぬいぐるみだぞ!?そんな馬鹿な!」
・・・・・・って思ったんだけどね、実際。
動く、コットン。喋る、コットン。ノックアウトじゃぁぁぁぁぁ!!!!!
「本当は、ずっと。遙、会いたかったよ」(ホッタラケシアターにて)
彼等のセリフを脳内でリピートすると、このヒトおかしいんじゃない?的に暴れたくなります、本気で。
ヒトが忘れてしまったナニカで出来た、おもちゃ箱みたいにキラキラして、少し切ない島と住人達と。
You are th e sunshine of my lif,That' s why I' ll alwa ys be arou nd~
レコードから流れる古き良き時代のポップスと。
*このシーン大好きなんだよナァ。
イスとしてテオが使ってた蓄音機を遥が「こーやって、こうするとね。ほら!音が出るでしょ?」って組み立てて。
鳴り出した曲と一緒にテオがタップを踏むんだけど、転がりたくなるぐらい可愛かった・・・・・!
コドモと言うには少々性悪で、だけどオトナと言うには純粋過ぎてるどちらでもない少女の、物語。
レコードから流れる古き良き時代のポップスと。
*このシーン大好きなんだよナァ。
イスとしてテオが使ってた蓄音機を遥が「こーやって、こうするとね。ほら!音が出るでしょ?」って組み立てて。
鳴り出した曲と一緒にテオがタップを踏むんだけど、転がりたくなるぐらい可愛かった・・・・・!
コドモと言うには少々性悪で、だけどオトナと言うには純粋過ぎてるどちらでもない少女の、物語。
サマーウォーズもいいんだけど。こちらもひとつ、オススメしたいと思います。
おいちゃんは、なんやかんやボヤキをつらつらしてきたけども。
誰かの為も良いけども、自分の為の、こーゆーファンタジーがだいっすきだ!!!!
落ち着いたら、パコの時みたいにSSモドキあげたくなっ・・・・いや、それって、いつだろう・・・・
あ、関係ないけども。○京大中○・・・・・・おめでとう・・・・・(ぼそ)
この世で一番美しいのは、甲子園の球児達じゃないかしら・・・・(ネウ郎コミックス○巻より)
あ、関係ないけども。○京大中○・・・・・・おめでとう・・・・・(ぼそ)
この世で一番美しいのは、甲子園の球児達じゃないかしら・・・・(ネウ郎コミックス○巻より)
おそっくなりました!!
て言うか、なに!?言ってよーーー!的な私信に近い拍手・コメントの御返し(笑い)
いっちゃん。
んっぎゃぁぁぁぁぁ!!なに!?土曜日!!?
迂闊過ぎる・・・・・・・・・・・・・!!!!!
絵チャやってたんかい(大泣)
って、自分がぎらぎら張ってなかったから、仕方ないよなぁ・・・・・でも、ちぃ!話したかったさ~
でもまぁ、ホシ(いっちゃん)に張り付いて(迷惑)絵チャの機会を待つさ~、はっはっはっ。
しつこい油汚れですんまっせーん!!
結構、もんもんとしてはいたんだけど、いやごめんね。自分のぐるぐるに友達を巻き込んじゃいけないよね。
ほんと、ごめん。いつも心配かけてごめんね。
ほんと、ごめん。いつも心配かけてごめんね。
本当に、本当にありがとうって、うああ~こっぱずかしいね!!!でも、本当にいつも感謝しております。
歯笛、あんさん出来るんかい!!なかなか、やりおるね(笑)
あたしに、歯笛の吹き方今度教えてよーーー!
色々と待たしちゃって本気でごめんなさいです。
お菓子便、もうちっと待ってね。課題が済んだら取り掛かるからね!!!
SS・・・・・ほんと、スミマセヌ。
コメントもあったかい御言葉ありがとね。
うん、これだけはさ、スッキリ!したつもりでもぐるぐるしちゃうみたい・・・・!
自分の好きな事を楽しくやって、何が悪い・・・・んだろうね(泣)
いつだって、覚悟は足りないままなんだか気持ちばっかりが、空回りしていく気がするよ。
いつだって、覚悟は足りないままなんだか気持ちばっかりが、空回りしていく気がするよ。
まぁ、泣き言ばっかじゃフッ切れるモンも切れないから、なんとか踏ん張ってみるよ!!
そうしたら、今よりはマシな気持ちになるとは思う・・・・・多分(あれ?)
いっちゃんも、色々と大変みたいだけど大丈夫?
また、お菓子便用意が出来次第メールするね~
また、恒例の「何が食べたい?」って聞くと思うので、よろしく!!
こちらこそ、長々とコメント押し付け返ししてごめんね。拍手・コメントありがとうでした~!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター