このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとはなしに。
夏の夕暮れは、けだるいサミシサがよく似合う、と思う。
夏の夕暮れは、けだるいサミシサがよく似合う、と思う。
そんなことを、ぼんやりと思いながら。
ぷらりぷらりとしながらよく見知った道すがら、ヒトリごちてみた。
「うーーーん、多分。今日もアイスティは頼まないなァ」
「水曜日の水なこさん」、(「みなこさん」マァ、ここ見てる人は本名知ってるだろうしなぁ)と、あだ名を付けたマダムとマスターに会いに。
昨日は会社が終わって、電車に「がったんごっとん」揺られてカノヒト達が御座しますお店に行きました(尊敬語の使い方が間違ってるのは、愛嬌で!)
うーむ。3年、ぐらいかなぁ?
このお店に細く、ながぁーく通うようになって3年。
でも通うようになる前から、お店自体は知ってたからなぁ。
オマケで(って、ナンのだって突っ込まないように)その期間を含めると、5年の付き合いになりますか。
お店を訪れる日は、なんとなく水曜日。
特に意識してなかったけど、マダムに言われて「あぁ、そうかな」と思ったっけ。
で、マスターとマダム、スタッフの皆さんにああやって呼ばれるようになった。
で、マスターとマダム、スタッフの皆さんにああやって呼ばれるようになった。
タマに浮気をするけれど、やっぱり、結局ここに落ち着く。
しみじみ美味しいナァ思う紅茶屋さんです。
置いてあるのは紅茶、おんりぃ。
しみじみ美味しいナァ思う紅茶屋さんです。
置いてあるのは紅茶、おんりぃ。
お茶菓子はスコーン、今月のケーキ、シフォンケーキ、いちじくのケーキ、ガトーショコラ、アーモンドケーキ、などなど。
どれも、美味しい。美味しいんだけど、
「紅茶がメインだからね」と、マダムが宣うように。
紅茶の方が美味しく思えちゃうんだよなぁ(ってのは言い過ぎかぁ・・・・!)
いつものカウンターで。大抵、飲むやつは決まってます。
ソレ頼むと、マダムが「またぁ?ソレ、好きだよねぇ」って呆れる。
うん、気に入ると、ソレばっかりになる。
ちょっと違うけど随分、狭いセカイだなと思うことは色んなトコで多々、ある。
決まってポット2個分ぷらす、クリーマーに3杯分のミルク。
ミルクティ用に濃い目に淹れて貰います。
って言っても、マスターとマダムは好みを知ってるから(笑)
何も言ってないのに、「濃い目」なんてことも結構、ある。
最初の一杯はストレート。
二杯目から、つとととぉーっと、ミルクをなみなみ入れて飲みます。
しみじみ。
しみじみ。
いいナァ、紅茶って美味しいなァ、と思う。
多分、寒い時期の方が(いや、絶対)紅茶は美味しいと思うけど。
夏のけだるい夕暮れ時にしみじみ飲む紅茶が、なぜか好きです。
夏のけだるい夕暮れ時にしみじみ飲む紅茶が、なぜか好きです。
いや、麦茶も好きだけど(ハウ○のやつとか)
あと、なぜか夏なのに、このちょっと贅沢なほうじ茶!!も好きだけど(キリがない)
「せめて毎週水曜日、じゃないけども。前みたいに月に一度ぐらいは、来てもいいのに」と、マダムがピシャァと言う。
うーん。来たいけど、最近はむっずかしいんだよなぁ・・・・・(暴れん坊がいるし)
実は、このお店に来るの一年ぶり。
なかなか、どうして。あーんがい遠いのです(会社から電車に乗って、30分。しかも単線の!)
駅から徒歩10分、ひたすら一本道。
えーと、見えてきた十字路を左、で到着。
会社帰りに寄ろうとしたら、ラストオーダーぎりぎり。
マァ多分に。嫌な客です、あはははは!
月イチは無理だけどなんとなく思い立ったら来るよ、と伝えたら、いつもそうじゃない、って返されてしまった。
マスターとはぽつりぽつりと世間話やら、今年の紅茶の茶葉の出来具合やらを。
マダムには桜のロールケーキも、チェリーパイも食べ損ねたことをぼやく。
そうしたら「水なこさんが悪い」と、これまたチクリと返された。
マダムには桜のロールケーキも、チェリーパイも食べ損ねたことをぼやく。
そうしたら「水なこさんが悪い」と、これまたチクリと返された。
つかず、離れず。
適度にほっといて貰って、気が付くと相手をしてくれる。
あぁ、よいな、よいな。やっぱりこの店、好きだなァ。
そうそう!!もうヒトリ。
私が、この店に細く、ながぁーく通う理由のひとつに会いたいヒトがいるからってのがあります。
まぁ、彼女はニンゲンじゃありませんけど。
まぁ、彼女はニンゲンじゃありませんけど。
オルゴォルの彼女。
うーん、お店のサイトにも登場してないのですが。
オルゴォルで有名なリュージュ社の珍しいコイン式オルゴォルの彼女。
オルゴォルの箱の中に人形を組み込んだ、ステーション(駅)オルゴォル。
または、オートマタ(からくり人形)ミュージカルボックス。
または、オートマタ(からくり人形)ミュージカルボックス。
えぇと、彼女、ほんとーーーーーぅに、綺麗なんです。
ゼンマイを手で、ぐるぅんと廻して、コインの重さで仕掛け(彼女)が動き出す。
オルゴォルの曲にあわせて綺麗に、優雅に、くるりくるりと踊ってくれます。
オルゴォルの曲にあわせて綺麗に、優雅に、くるりくるりと踊ってくれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・、イイナァ、やっぱり。
このオルゴォルが好きで、いつかこのオルゴォルを!!と思うんですけどねぇ・・・・!
リュージュ社は「ど」が付く、高級オルゴォルの老舗・・・・しょぼぅん
*こっそり、ひっそり。この博物館、大好きなんですが。
オルゴォルのことなら、ここで大抵のこと?が解っちゃうんだ・・・・・!
リュージュ社は「ど」が付く、高級オルゴォルの老舗・・・・しょぼぅん
*こっそり、ひっそり。この博物館、大好きなんですが。
オルゴォルのことなら、ここで大抵のこと?が解っちゃうんだ・・・・・!
他のメーカーだったり。
日本のメーカーでも、すっごく素敵なオルゴォルはあるけども。
彼女、がいいんだよなぁ・・・・・!
日本のメーカーでも、すっごく素敵なオルゴォルはあるけども。
彼女、がいいんだよなぁ・・・・・!
マスターに、にぃやぁって笑われて。
「10円じゃぁ軽いからね。50円以上でお願いします」とか言われても!!
いそいそ、両替して投入しちゃうさ!
いそいそ、両替して投入しちゃうさ!
曲目は3曲。
チャイコフスキーの「くるみ割り人形」から
おもちゃの兵隊のマーチ
花のワルツ
こんぺい糖の精の踊り
えぇ、もう。本当にうっとりですとも。
例えポット2個分の紅茶で、お腹がたぷんたぷんでも!
・・・・・・・・・とは言え、さすがに久々にポット2個分は、かなり。
どかぁんと、くるものがありました(苦笑)
前に、私が大好きだった珈琲のお店は時間がゆったり、と流れてる感じがしたのですが。
このお店は、のらりくらり、そうして多分、いい加減に時間が流れてる気がします。
たまにケトルがしゅんしゅんと鳴る音がして、マスターが静かにミュージックを変える音がして。
ひっそりと賑やかで、がやがやと、静か。
このお店は、のらりくらり、そうして多分、いい加減に時間が流れてる気がします。
たまにケトルがしゅんしゅんと鳴る音がして、マスターが静かにミュージックを変える音がして。
ひっそりと賑やかで、がやがやと、静か。
そんな、大好きなお店です。
もし、お近くにお出掛けの際は是非お立ち寄りを(笑。宣伝?してしまった)
もし、お近くにお出掛けの際は是非お立ち寄りを(笑。宣伝?してしまった)
紅茶日和、な夏の夕暮れでした。
って、だらだらと無駄に長い雑記、誰か読んでくれる奇特な御方様はいるのかなァ(ぼんやり)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター