忍者ブログ
このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや、無理、かなり無理、多分無理・・・・・・!

すいませんでしたぁぁぁぁ!!!!っしかし、ちょっと、踏ん張ってみようと思います。
取り敢えず、3.・26ににょこん、と顔は出せた・・・・・ぞ(って、だから?ってハナシだ)
PR
ミナギ君のハツコイ話をあげたい気分なのですが・・・・・・

ってあれ?美鶴の日にミナギ君ってどーなんだろ?
ちょっと疑問に思わないでもない。まぁでも、いいよねたまには(って最近みっつんの扱いがヒドイ気がする)

イベントいいよのぅ、と思いつつ連休という連休が休みにはならない現実を、あと一年は我慢しなければならないので、もやーんと妄想しつつ、ちょっともんもーんとしつつ、転がってました。

まぁ、自分の部屋以外でやると家族からクレームがくるので仕方なしに部屋で転がってました(ってただ、だらだらしてるだけ・・・・・だよなァ・・・・・)相当ドス黒いナニカが出ていたと思われます。

おかげでミナギ君のハツコイ話が思いのほか長くなった、いや別に大したものでもないんですが。
というか、さらりと流したいのにほんっとナンでだ??どーでもいいところをぐるぐるしてます、未だに。

まぁ、あとは着地点をどーしよかーとか思っているだけ(って言ってここからが長い)なんですけども!
こんな小学5年生いないだろーよ、というもっともなツッコミはそっと胸に閉まっておいて下さると・・・・・ありがたいです。

最近、会社帰りに通称「レモン牛乳」、いや。
「関東・栃木レモン」(最近は乳製品の規制が厳しくなったので)を買って「じゅぅぅぅ~」っと飲みながら帰るのが密かな楽しみ・・・・・だったりもします(って部活帰りの学生か、わっちは)

初めて飲んでも懐かしい味ってなぁ、どうしてだ?

最近ようやっとウチの県にも一部のスーパー限定で入ってくるようになったけど、これ栃木限定(?)ってなぁ、勿体ないナァ・・・・・・!

というわけで探してみたら、通販があった・・・・・・・!
もしかしてウッカリ飲んでみたくなった御方様は、どぞー!

そうそう!!私信に近いあれ?いつのー!?な拍手・コメントの御返事をば!!
いっつも、ありがとーーーーー!YOUですよ!!

ふぬーん。
 
自分が焦っている時ほど、おっもしろいぐらいに雑記が支離滅裂になっておりますな、しみじみ。
 
前回の雑記をざっと読んであ~あ~あ~となっておりました。ナニが言いたかったんだわっちは。
 
いや、この雑記も要するに日記みたいなモンですからね、内容がナイってのも当たり前田のく・・・・・じゃ、ないですよね、まったく。
 
先日、幼馴染の旦那様よりホワイトディの御返しなんぞという、殊勝な贈答品を頂いた訳なんですが。
 
スベる諸症状の緩和 オモシロクナ~ル(吉○興業のネットショップで購入可能なそうな)
 
・・・・・なる、イヤガラセとしか取れない錠剤モドキなラムネ菓子を頂きました、有り難くも。
 
「いや~『スベりたい人に ヨクスベ~ル』と迷ったけどね~。もう、スベってんだもんね、あげても意味ないからさ~、ってなことで一粒食べたら一発芸がお約束ね」とにこやかにムチャ振りされました。
 
くっ・・・・・!!せめて一錠と言え、い ち じ ょ う と。
 
UMA(しつこく言うが未確認動物)のクセに生意気な、と思いながら繰り出した渾身の一発芸はまぁ、スベりましたよ、そりゃぁ盛大に。そりゃナニかって?それは秘密です。
 
まぁ、そんなのはいいとして。
 
久々に読み返した「爺さんと僕の~」が思いのほか、前に読んだ時と比べると捉え方が違うのか、少々キッっイなぁ(誰しも、経験があると思われる止めようがない些細な悪意が)と思いながら寝しなに読んだのがいけなかったのか。
 
ミナホタでどぉんどろの、火サスな夢を見ました。
 
フナコシかカタヒラかはたまたイチハラ御大の出番求む!みたいな・・・・・・・、ね(って言われても!)
 さっきまで、ちょっと詳しいとこまで覚書きを書いてたんですがあまりにも火サスでウンザリしてしまいました。
ので、簡単にメモ?程度に。
 
最初の5分で(気分的には)みっつんが昇天された時にゃぁ、ナンでしょうね。
お前、不憫やな・・・・とか思ってしまったじゃないか。
死因は本人の名誉の為伏せますが如何せん、火サス風ですのでどう考えてもわら・・・・、っちゃイカンよ!

美袋は、なんというかベタ過ぎる設定でアッサリ昇天、というか「え?オレいらなくない?」みたいな存在だった(すまん)

最終的にラストシーンに残るのが蛍とわたるんで、黒幕は蛍だと当の本人も思い込んでるんだけど、わたるんが完全否定。

お前はキンダイチのマゴか、ぐらいな勢いで頼まれもしないのにあれやこれやとカメラ目線で解説したりするんですが、なんだかな。

ウッカリ発言で蛍の地雷を踏んだってことに気付かないとこが、なんだかな。
 
蛍がもんのすんごく綺麗な笑顔でわたるんの方に振り向きかけるとこで目が醒めた、んですが。
 
うっわ~後味悪いナァ~、って思ったのを憶えております、しっかりと。
次のセリフはこーだろーなーとかって、思いながら起きますからね、ほんと後味悪い。
 いや~、ナンだこの火サスは、的なセリフだった。

あれ?こーやってメモ程度に見たまんまをたらたらと雑記に認めているんですが、シリアスっぽくないな。
いやね、ほんとシリアスだったんですよ、夢見てる時は。

・・・・・・・・なんだろう自分、なんか悩みでもあんのか?

夢占い的には、この夢がナニを表してるのかって気になるところだけど、おそらくただの妄想で片付けられる・・・・・、と思う。
 

ってそんなん当たり前田のクラッ・・・・・(古い)

さくさくさくさく~とかって予定ではミナギ君のハツコイ話をあげてるハズがあれれれ~(しらじらしい)
なんでしょう、どーでもいい話をつらつらしてるこの現状・・・・・何故だ?

なんだか細かいとこが気になって前にいっかな進んでいきません。
というか曜日シリーズの蛍さん視点のミナギ君とはまた、随分本人の性格が違うようで・・・・・・って言い訳やん!

あ、でもさ!!ほら、あれだ。
本人からしてみればそーでもないのに他人視点ではどーしても贔屓目というか、良く見えちゃったりもする・・・・、もんね、もんねぇぇぇぇ?

はい、そんなこんなで違和感満載なミナギ君に苦労させられてる訳ですよ。
小学生のクセに下手な大人よか小賢しくて手強い、可愛くなーい子に書けていればいいんですけど。

小学生、かぁ・・・・・!
最近、古本屋で5年ちょいぐらい前に手放した漫画を買い戻してうはうはです。
いやぁ、手に入らないと思って諦めてたとこに思いがけない出会いがあると妙に嬉しいものですねぇ。

「爺さんと僕の事件帖」 全4巻 しかくの

廃刊になってしまった雑誌(結構これは買ってたのにな)に、ひっそりと掲載されてた割には人気があったような。知ってる御方はいらっしゃるのかしらん。

探偵モノです。
ヒトが死ななくても、魔人が出てこなくとも、紛うことなき、探 偵 モ ノ です(二回言う)
爺さんがぜんっぜん喋んなくても渋いです、深いです。年齢差バディ、いいじゃないか・・・・・!!
4巻がいっとう好きだ。ほんと、5巻出てくんないのかな・・・・(無理っぽいけど)




 

昨日はお雛様、でしたねぇ。
 
幼馴染の実家はお祭り大好きなので、例に漏れず初節句のお祝い会にお呼ばれしてきました。
 
夏戦争を前日見たせいか、うん。
健二さんの気持ち、ちょっと解るナァとしみじみ思いました。
 
幼馴染一家ぷらすその従妹一家ぷらす自分を含めて10人。
陣内一族に比べたらカワイイ人数なのかもしれないんですが、結構な人数じゃないかと思う。
 
親戚一同(あ。あと、二家族いるんだっけ、か)で初節句を祝う、ってあんまり最近じゃ見ないので、お呼ばれされるとやっぱり、嬉しいものだなぁ、と思う。
 
玄関開けたら「いらっしゃい」、じゃなくて。
 
従妹のレイねーちゃん(ウチの母より年上だけど)の娘のミカちゃん(伏せてないけど、ま、いっか)から、「おかえりぃぃぃぃぃ」って熱烈なタックルで迎えられるのも、なんだかこそばゆい。
 
彼女をこぉーんなちっちゃな頃から知ってるけど(翔太にぃ、に倣って)、そーゆうとこは変わらないから余計に猫可愛がりしてしまう、と怒られる(レイちゃんに)
 
ハタチそこそこのお嬢さんに抱きつかれるってのもナカナカないからね、甘やかしたいじゃないか(笑)
 
お砂糖じゃない菱餅も、きちんと出汁のとられた蛤汁も、既製品じゃないお赤飯やちらし寿司も、からりとあがった天ぷらも、三杯酢の失敗した蛸とワカメの酢の物も(これは自分が作ったから、だけどさ)みんなで食べると、ちょっと泣きたくなるぐらい美味しい。
 
そうして主役は別として、やっぱり中心になるのは御歳90ウン歳の、じーちゃんなのです。
 
私は家族、ではないけれど、このじーちゃんが大好きです。
 
行事ごとにはキッチリと、鶯色の背広を着てくるところも(よく似合ってる!)笑うと眼がなくなるところも、小首を傾げながら聴こえ難いと言って耳を寄せてくるところも、みんなみんな大好きです。
 
あぁ、もちろんお雛祭りの主役も大好きですよ。
 
じーちゃんにさっちゃんが抱かれてるのを見て、「あぁ、もう。今日は特別可愛いく見えるナァ」とか言ったらば。
 
幼馴染がにっ、と笑って。
 
「違うね。さっちゃんはいつも可愛いよ。アンタ、今日は他のヒトに取られちゃって(さっちゃんを)淋しいんだよ、だから余計にそう思うんだよ」
 
・・・・・・・・、なるほど。
 
悔しいけど、否定のしようがない。
だってあたしもそうなんだもん、と笑う幼馴染を見てナンでしょうね、無性に嬉しくなりました。
 
仕合わせ、だなぁ、としみじみ思った日でもありました。
 
以前にも書いたけども。
 
これは個人的好みなだけですが、しあわせ、は中島みゆきの「糸」のように「仕合わせ」と捉える方が自分は好き、です。
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア

やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
  2種類頂きましたので。   お好きな方をお貼りください。 このブログを読んで下さる方様で、奇特にもリンクして下さるのであれば、ご自由にどうぞで御座います。

URL:http://minaesleo.blog. shinobi.jp/

フリーエリア
ブレイブストーリー プチオンリー
やっと(超絶)応援・・・!
フリーエリア
VISON EXPO
ようやく(超絶)応援・・・!
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]