このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当は。
狐があがったら「やぁ、こんばんは!」的にもそりとやって来ようと思ったのですが。
先週の反動で(って大したことないけど)ついつい、どうでもいいような雑記を呟きたくなって性懲りもなくやって参りました。
まぁ、がりごりやってる狐に「そろそろなァ。許容量越えるな、自分」的に危機感を感じたのでぶしゅぅ、と息抜き?も兼ねてだら~だら~と雑記をしたためたいと思います。
思いがけず、素敵な拍手を貰ったってのもあるんですがね。えーと、本当に今回もまた、脈絡ないので。
もし、「まぁなぁ。読んでもいいか~」と思われる御方様のみ、ツマンナイので何時もの如く推奨です。
ついこの間、やや無神論者寄り~とかぼやいた後で、「じゃぁ自分が『かみさま』を信じれる瞬間ってナンだ?」と自問自答しておりました。
最終的な学び舎は、曹洞宗(あんまりなーこの宗派って好きじゃな・・・・げぇぼ!)を掲げて教育理念を謳ってはいたものの。イマイチぴん!と来ず。
だって、捻くれた自分には掠ることも出来んと思ってたから。
まぁ、好きじゃないけども嫌いでもなく。なんとなく近寄り難いってのが一番しっくりくるか?
まぁ、好きじゃないけども嫌いでもなく。なんとなく近寄り難いってのが一番しっくりくるか?
そんな、学び舎の教育理念は、「報恩感謝」でした。
辞書的に意味を辿れば、言葉としては「あぁ、こうなんだな」とわかるのですが。
理解して行動出来るのか?と考えた時。
理解して行動出来るのか?と考えた時。
「難しいな、それって」と、至るわけです。
おや。
説教臭くて、随分と屁理屈こねてるなぁ・・・・!
やなやつ!!(現在「鬱期」らしいのでご勘弁下さい!)
まぁ、やや脱線しかけたので話を戻すと。
「『かみさま』を信じられる瞬間」
・・・・・・・・あれがそうか、と思うと、あるかもなぁ。
朝焼けの海を見た時と、夏の夜明けの碧い空気を部屋でぼんやりと体感する時。
朝焼けの海辺は、どことなく儚くて。
「あぁ、ニンゲンって近くか遠くか判んないけど。滅びるんだな」と実感できる時に、素直に彼の存在を認めたりする。
海を故郷にしながら、偶然かもしくはやっぱり彼の意思か?で誕生した複数の微生物たちの中で。
淘汰されて、生き残ってきたニンゲンでもやっぱりいつかは海に還るんだろうなぁ・・・・なぁんて思ったり。
海を故郷にしながら、偶然かもしくはやっぱり彼の意思か?で誕生した複数の微生物たちの中で。
淘汰されて、生き残ってきたニンゲンでもやっぱりいつかは海に還るんだろうなぁ・・・・なぁんて思ったり。
夏の夜明けは、なんとなく息苦しくて。
同じく、夏の夜が明けていく時に部屋で見る朝焼けの碧さに、吃驚しながら息苦しくてうっとりする、そんな時。
神経の奥底から、微分音が響く錯覚をする。
そうやって、揺さぶりを掛けられるとですね。
ニンゲンとしてじゃなくて、彼の思うままに一元素として存在してもいいんじゃないかなと半ば本気で思ったりもする。
あははははは!
自分でここまで書いといてナンですが。
これって「信じる」ってことに当てはまらないんじゃないかなぁ・・・・・!
そうして、こっぱずかしいぞ!!
スナフキンにやぁ、なれないな!
オマケになんて、夢見がちな思想なんだろー!
私にはやっぱり、「かみさま」へ向ける信心とやらを理解するのは難しいみたいです。
だって、まだ私は「現実」の日常を愛してますから。
眼に見えない、実感するには難しい「かみさま」よりも、眼に見えるあたたかで、したたかな「現実」の方にいっぱいいっぱい、ってのもありますけどね。
ただ、宗教に対する冒涜を働こうなんて、微塵にも思いません。それは、してはいけないと思う、絶対。
まだ「かみさま」が解らない、それだけです。
一生解らないかもしれないし、明日ひらめいて悟っちゃってる(な訳ないけど)かもしれないし。
取り敢えず。
もわんもわん考えた挙句、結果的には私は結局。
「かみさま」が信じられる瞬間はあるが、まだ無神論者寄りなんだな、という結論。
うわーーーーー!!
つっまんないですね!!
ざざざっと自分で雑記を書いて読み直してみたけども本気、だらだらとツマンンナイや。
まぁ、たまにはいい(たまじゃない気がする)か!
本当にここまで、うっかり読んでしまった御方様!
盛大にがっかりしていいですから!
お付き合い頂いた心優しい御方様!!
本当にありがとう御座いました!
だらんだらん長い雑記になりましたが、おぉ!と素敵な拍手を頂いたので僭越ながら、御返事させて頂きました。
ありがとう御座います!
ありがとう御座います!
14日22時ごろコメント頂いた御方様。
初めまして、でしょうか?
もしくは仲良くさせて貰ってる(と、思い込んでる)素敵サイトの方なのかなぁ・・・・?
えぇと、うっかりぼやいた走り書きの言葉に反応して頂いて、ありがとう御座います!
あと、お教え頂いてありがとう御座います。
随分、ぼやきが多いブログですみません・・・・!
何分、言葉には不自由しているのでイマイチ手探り状態です。
がりごりしたSSモドキがいい例だと思います。
サーチに登録してもいないこんな僻地のサイトにお越し頂いて、勿体無くも狐のお話をお待ち下さってかつ、拍手とコメントを残して頂けるなんて!
嬉しかったです。
本当にありがとう御座いました!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター