忍者ブログ
このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後悔する事、山の如し・・・・・、だなぁ。

言い訳をば。

いやはや3・26に間に合わないにしても取り敢えずは、すぐにあげようと意気込んでみたはいいんですが。
いやー、かなりの勢いで「ナンじゃこりゃぁ」なシロモノになってますな、はっはっはっ。

なので、一部気になるとこは先程修正しましたが、全然改善されてない・・・・
というか、ごそっと付け足したい箇所とか探すと結構出てくる事態に愕然としております。

急ぐとロクなことたぁ、ないな、うん。
つーか、ヒト様のキャラをいじくり過ぎた感満載でもう、どうしよまいか。

みんなー、素敵サイト様の「美袋」とウチのミナギ君は別物だかんなー!!
そこんとこ、アンダーラインなー!!

・・・・・・すんません。

ほんと、くだらないダジャレばかりですみません、つーか皆様気付いて・・・・ないよね、多分(ずどーん)

現ソーリに倣って鳩をハートとかって、趣味のわる・・・・いやいやいや!
ソーリではなくて、むかーしの漫画にですね、やっぱり鳩をハートとの意味で使っていて、それが印象にのこっ、は!!!

軽いパクり、いや、オマージュってことで・・・・・・お願いします・・・・・・!あわわ。
考えてみると、そういやそのハナシに出てくる男の子もめちゃくちゃモテる設定だったなー(世界規模で)
まぁ、モドキSSなんぞと比べるのもおこがましい、いい作品です(「地球の王様」 喜多尚江)

この方の初期の作品って、画も話も本当に好きなんですが軒並み絶版・・・・・ちぃっ!!!

いろいろと好き勝手自分の趣味に走ってしまったので「ハァァァ?」とか思われた方もいらっしゃるかと(苦笑)

モリオンは黒水晶のことです。
鉱石にあんまり詳しくないけど、好きな石のひとつなのでちょっと、使ってみたかった。
オブディシアン(黒曜石)と迷ったんだけどなー。

「二銭銅貨」は江戸川乱歩のデビュー作で、暗号モノ。オチが洒落てて好きな作品です(自分の趣味爆走)

ホタルが持ってた雑誌は未だに自分が探してる「季刊 をる」のNO14号(廃刊)だったり、ミナギが持ってた本はエドガー・アラン・ポーの「黒猫」だったり、とどーでもいい裏設定があったりします(ほんと、どうでもいいけど)

それでも、ほんとツッコミどころは満載だわ、後半に至っては粗さがほんっと目立つわで、ほんと素敵サイト様からお借りしてるキャラのモドキにしかなってないシロモノになってしまいましたが!楽しんでがりごりしました。

お読み頂いた皆々様、ありがとうござんした(ふかぶか)
そうして素敵キャラを借してくれてるすてーきな、貴女達様!ありがとう御座いましたーーーー!

って、まだ曜日分、お借りするのでよ、よろしく・・・・ぼそぼそ(私信、すみません!)




PR

お前それ、どう考えてもシャレになんないじゃないかー、とは思う、のだけども!
それでも、どんとこーい!な御方様、宜しければお付き合い下さると嬉しいです。

いや、無理、かなり無理、多分無理・・・・・・!

すいませんでしたぁぁぁぁ!!!!っしかし、ちょっと、踏ん張ってみようと思います。
取り敢えず、3.・26ににょこん、と顔は出せた・・・・・ぞ(って、だから?ってハナシだ)
ミナギ君のハツコイ話をあげたい気分なのですが・・・・・・

ってあれ?美鶴の日にミナギ君ってどーなんだろ?
ちょっと疑問に思わないでもない。まぁでも、いいよねたまには(って最近みっつんの扱いがヒドイ気がする)

イベントいいよのぅ、と思いつつ連休という連休が休みにはならない現実を、あと一年は我慢しなければならないので、もやーんと妄想しつつ、ちょっともんもーんとしつつ、転がってました。

まぁ、自分の部屋以外でやると家族からクレームがくるので仕方なしに部屋で転がってました(ってただ、だらだらしてるだけ・・・・・だよなァ・・・・・)相当ドス黒いナニカが出ていたと思われます。

おかげでミナギ君のハツコイ話が思いのほか長くなった、いや別に大したものでもないんですが。
というか、さらりと流したいのにほんっとナンでだ??どーでもいいところをぐるぐるしてます、未だに。

まぁ、あとは着地点をどーしよかーとか思っているだけ(って言ってここからが長い)なんですけども!
こんな小学5年生いないだろーよ、というもっともなツッコミはそっと胸に閉まっておいて下さると・・・・・ありがたいです。

最近、会社帰りに通称「レモン牛乳」、いや。
「関東・栃木レモン」(最近は乳製品の規制が厳しくなったので)を買って「じゅぅぅぅ~」っと飲みながら帰るのが密かな楽しみ・・・・・だったりもします(って部活帰りの学生か、わっちは)

初めて飲んでも懐かしい味ってなぁ、どうしてだ?

最近ようやっとウチの県にも一部のスーパー限定で入ってくるようになったけど、これ栃木限定(?)ってなぁ、勿体ないナァ・・・・・・!

というわけで探してみたら、通販があった・・・・・・・!
もしかしてウッカリ飲んでみたくなった御方様は、どぞー!

そうそう!!私信に近いあれ?いつのー!?な拍手・コメントの御返事をば!!
いっつも、ありがとーーーーー!YOUですよ!!

ふぬーん。
 
自分が焦っている時ほど、おっもしろいぐらいに雑記が支離滅裂になっておりますな、しみじみ。
 
前回の雑記をざっと読んであ~あ~あ~となっておりました。ナニが言いたかったんだわっちは。
 
いや、この雑記も要するに日記みたいなモンですからね、内容がナイってのも当たり前田のく・・・・・じゃ、ないですよね、まったく。
 
先日、幼馴染の旦那様よりホワイトディの御返しなんぞという、殊勝な贈答品を頂いた訳なんですが。
 
スベる諸症状の緩和 オモシロクナ~ル(吉○興業のネットショップで購入可能なそうな)
 
・・・・・なる、イヤガラセとしか取れない錠剤モドキなラムネ菓子を頂きました、有り難くも。
 
「いや~『スベりたい人に ヨクスベ~ル』と迷ったけどね~。もう、スベってんだもんね、あげても意味ないからさ~、ってなことで一粒食べたら一発芸がお約束ね」とにこやかにムチャ振りされました。
 
くっ・・・・・!!せめて一錠と言え、い ち じ ょ う と。
 
UMA(しつこく言うが未確認動物)のクセに生意気な、と思いながら繰り出した渾身の一発芸はまぁ、スベりましたよ、そりゃぁ盛大に。そりゃナニかって?それは秘密です。
 
まぁ、そんなのはいいとして。
 
久々に読み返した「爺さんと僕の~」が思いのほか、前に読んだ時と比べると捉え方が違うのか、少々キッっイなぁ(誰しも、経験があると思われる止めようがない些細な悪意が)と思いながら寝しなに読んだのがいけなかったのか。
 
ミナホタでどぉんどろの、火サスな夢を見ました。
 
フナコシかカタヒラかはたまたイチハラ御大の出番求む!みたいな・・・・・・・、ね(って言われても!)
 さっきまで、ちょっと詳しいとこまで覚書きを書いてたんですがあまりにも火サスでウンザリしてしまいました。
ので、簡単にメモ?程度に。
 
最初の5分で(気分的には)みっつんが昇天された時にゃぁ、ナンでしょうね。
お前、不憫やな・・・・とか思ってしまったじゃないか。
死因は本人の名誉の為伏せますが如何せん、火サス風ですのでどう考えてもわら・・・・、っちゃイカンよ!

美袋は、なんというかベタ過ぎる設定でアッサリ昇天、というか「え?オレいらなくない?」みたいな存在だった(すまん)

最終的にラストシーンに残るのが蛍とわたるんで、黒幕は蛍だと当の本人も思い込んでるんだけど、わたるんが完全否定。

お前はキンダイチのマゴか、ぐらいな勢いで頼まれもしないのにあれやこれやとカメラ目線で解説したりするんですが、なんだかな。

ウッカリ発言で蛍の地雷を踏んだってことに気付かないとこが、なんだかな。
 
蛍がもんのすんごく綺麗な笑顔でわたるんの方に振り向きかけるとこで目が醒めた、んですが。
 
うっわ~後味悪いナァ~、って思ったのを憶えております、しっかりと。
次のセリフはこーだろーなーとかって、思いながら起きますからね、ほんと後味悪い。
 いや~、ナンだこの火サスは、的なセリフだった。

あれ?こーやってメモ程度に見たまんまをたらたらと雑記に認めているんですが、シリアスっぽくないな。
いやね、ほんとシリアスだったんですよ、夢見てる時は。

・・・・・・・・なんだろう自分、なんか悩みでもあんのか?

夢占い的には、この夢がナニを表してるのかって気になるところだけど、おそらくただの妄想で片付けられる・・・・・、と思う。
 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア

やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
  2種類頂きましたので。   お好きな方をお貼りください。 このブログを読んで下さる方様で、奇特にもリンクして下さるのであれば、ご自由にどうぞで御座います。

URL:http://minaesleo.blog. shinobi.jp/

フリーエリア
ブレイブストーリー プチオンリー
やっと(超絶)応援・・・!
フリーエリア
VISON EXPO
ようやく(超絶)応援・・・!
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]