このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅まきながら、明けましておめでとうございます!
しつこく、しつこく、居座り続けておりますので今年も出来ましたら、宜しくお願いしますです。
さて。無駄に長くて、脈絡がないのでお暇な御方様のみお読み頂ければ幸いです。
結局オーロラは見れなかったけど、空気がきぃんと澄んだ朝焼けの青い透明なひととき、とか。
しつこく、しつこく、居座り続けておりますので今年も出来ましたら、宜しくお願いしますです。
さて。無駄に長くて、脈絡がないのでお暇な御方様のみお読み頂ければ幸いです。
Bonsoir、ただいまです!皆々様。
ムーミンの国から戻ってきたハズなのに?しかも今日は七草粥の日なのに?いや、食べましたけどね、うん。
いきなりフランスかぶれです。だがし菓子!(サムイ)昨日は1月6日であって。
1月6日はエピファニー(公現祭)の日ということで。
キリスト教に明るくはないのでアレなんですが、えらぁーい東方三賢者の皆様にキリストが見出された日、らしい。
そのお祝いとして食べられるのが、「ガレット・デ・ロワ(Rois=王様)」なるモノです。
作ってみようかな~と毎年気にはしているお菓子なので(す毎年思うだけで終わるんだけど)
折込パイ生地にアーモンドクリームを詰めて焼き込んで、フェーブもついでに放り込んでアタリハズレの洒落っ気なんぞもオプションで追加するという。まぁ、好みが分かれるお菓子だと思いますけど。
そう、フェーブ(空豆、って意味だけど、今はホンモノの空豆は使わないみたい。陶器製かプラスチックの食玩が主流)も去年買ったからあるし。作る準備は出来ていなくも、ない。
このフェーブが入った箇所のパイにあたった輩が「王様」になりましてね、後は合同コンなるものにみられる「王様」の命令~サムワンが、「王様」に接吻・・・とか、アダルティーな展開が繰り広げられたり、られなかったり、らしいですよ?
なんとも「お仏蘭西」っぽいお菓子ですよね。
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」ってぇ、そりゃぁね、言いたくなるやもしれません(多分)
が、うーーーっぷす!
今は、バターの匂いだけで胃が雑巾絞りされてるような錯覚を覚えるんですって、日本食万歳。
今年も断念せざるを得ないのは、はたして偶然かまさかの必然か(面倒だか、ら・・・・ごふん!)
と、まぁ閑話休題。
今日までオノレの英語レヴェルをものっそい過信、もしくは諦観してきましたからね、貯まりに貯まったツケを払う瞬間が容赦なくやって来た、まさに。
そう、フィンランドで。
・・・・・・・・・・・、英語が(自分の)通じない、だとぅぅぅぅ!
こう書くと、ナニあの子自信あったのー?的に思われるかもしれない。
いや、私の英語レヴェルはそんなんじゃなく。
いや、私の英語レヴェルはそんなんじゃなく。
「なんとかなるよね、じぇすちゃぁぁぁでさ!」程度と考えて頂きたい。
が、甘かった。
あげあんぱんの「あん」を甘納豆に変えてあげあんぱんを作製するぐらいには、甘かった。
「てぃえんきゅぅぅぅ」もしくは「きぃとぅぅっす」(フィンランド語で「ありがとう」)
およそニホンゴ英語では思いもつかない発音でもって、友人が現地の人々に「ありがとう」と発した時から嫌な予感はあった。
「せんきゅー」もしくは「さんきゅー」じゃないのか!え、「きーとす」じゃダメなの!?
そこからの災厄は、まさに受難の日々は始まった、と言っても過言ではない気がする。
まず、自分の言いたいことが言えない(大泣)いや、日本でもそうだけどさ!!
まず、単語力が壊滅的な為に生じる焦燥感が大いに、問題であって。
加えて現実(聞き取り)に余計な妄想(勝手な解釈)を加味する事によって生まれる茶番劇(はやとちり)には最早、眼もあてられない。
結果、穴があったら入りたい、いや天岩戸だ。
しかしながらそれを日本国以外で探し出そうなんてハナから無理だったんだよ的な絶望感。
しかしながらそれを日本国以外で探し出そうなんてハナから無理だったんだよ的な絶望感。
なぁーんて、ね。
とにもかくにも、わっちのニホンゴ英語じゃ「かふぃー」も「コーヒー」に取ってもらえず。
「コーラ」がきやがりましたからね、極寒の地で(-26℃)
おねーちゃん、「おーぅ!おうけぇぇい(イイ笑顔)」って言ったやんかー(大泣)
友人はぺらっ、ぺららら~と拙いながら(私が言うな、だけど)も自分の意思、もしくは時にジョークまで交えて談笑しているというのに!!
言葉の壁は些か、いや大分、高かった模様・・・・惨敗でした。紛うことなく、自分の無力さを悟った旅でした。
友人は「ヘルプ!」と言えば助けてくれるけど、基本的にスパルタン教育支持者なのでギリギリまでは放置状態(愛あってこそのハズだ、多分)なので、かなり泣きそうになりました、異国の地で。いいオトナなのに。
まぁグローバルコミュニケーションは散々だったんですが。それだけではないのが旅のいいとこかなぁ、と。
結局オーロラは見れなかったけど、空気がきぃんと澄んだ朝焼けの青い透明なひととき、とか。
極夜に舞うパウダースノウを街燈が映しだした時の雪の煌きにわくわくしてみたり、とか。
これは賢治の世界観に近いナァ、とヒトリどきどきしてたなぁ。
ふ、とした瞬間に自分は旅人なんだなと思える瞬間に出会えた時、来てよかったと思う。
自分の日常も捨てがたく素敵だけど、非日常はそれ以上に魅力的なものだから。
それと!月がさ!白い。それはもう潔癖症かと思うぐらいに。
月が滴りながら水面に映りこんだ画を描いたのはムンクだったかと思うのですが、妙に納得してしまった。
寒い国に生まれたヒトだからこそ、ああいう画が、あんな色使いで描けるんだろうなぁとか。
ヘルシンキの街も、悔しいけど好みな空気だった。
街が綺麗なのはもう、当たり前なんだけども。
ヒトのね、適度に突き放してくれる気楽さと不便さと、大らかさが結構ストライクだった。
いやはや、地図が読めないので(致命的)
結果友人に頼りきりになるんですが、一度その友人とはぐれてしまったんですよ(迷子・・・・・!)
あわーとしてたら、多分私より若いお嬢さんが、見るに見かねたのか声をかけてくれて(びびったけど!最初、物凄く警戒したけど!)そーしたら一方的に英語でがぁぁぁーっとさ。早過ぎてわからんっつーに。
「この道は違う(観光客向けじゃない)あっちの大きい道行け。あとは自分で頑張れ、じゃねー」
と言い切られて(多分)放り出されたけど、結果オーライで。
もちろん、友人が発見してくれた。かなり怒られた。
フィンランドのヒト達ってすっごい無愛想なんだけどこっちが必死に言葉を伝えようとすると、微妙に待ってくれたり、かと思えば全く意思疎通してなくて、とほーんなんだけど、おーけいおーけいの精神だからすごく気楽な旅だったんだよなぁ。
一緒に付き合ってくれた友人は、旅行の間中全身疲労と精神疲労の為か度々金縛りにあったみたいだけど(笑)
・・・・・・・・疲れのせいだと、いいな・・・・・・・!
そんなこんなでしたが、いい思い出が出来ました。けっこうアレな事件もあったけど、まぁ長くなるので(苦笑)
唯一心残りが、「かもめ食堂」に行けなかったこと・・・・・・!
誰か、また付き合ってくれないもんだろーか(今回付き合ってくれた友人はしばらく「やだ」って・・・・!)
あわわ!素敵な拍手・コメントは見過ごせませぬ!!近いうちに御返事させてくださいなーー!!
お心当たりのある御方様、そう貴女様です(きらきら!)
これは賢治の世界観に近いナァ、とヒトリどきどきしてたなぁ。
ふ、とした瞬間に自分は旅人なんだなと思える瞬間に出会えた時、来てよかったと思う。
自分の日常も捨てがたく素敵だけど、非日常はそれ以上に魅力的なものだから。
それと!月がさ!白い。それはもう潔癖症かと思うぐらいに。
月が滴りながら水面に映りこんだ画を描いたのはムンクだったかと思うのですが、妙に納得してしまった。
寒い国に生まれたヒトだからこそ、ああいう画が、あんな色使いで描けるんだろうなぁとか。
ヘルシンキの街も、悔しいけど好みな空気だった。
街が綺麗なのはもう、当たり前なんだけども。
ヒトのね、適度に突き放してくれる気楽さと不便さと、大らかさが結構ストライクだった。
いやはや、地図が読めないので(致命的)
結果友人に頼りきりになるんですが、一度その友人とはぐれてしまったんですよ(迷子・・・・・!)
あわーとしてたら、多分私より若いお嬢さんが、見るに見かねたのか声をかけてくれて(びびったけど!最初、物凄く警戒したけど!)そーしたら一方的に英語でがぁぁぁーっとさ。早過ぎてわからんっつーに。
「この道は違う(観光客向けじゃない)あっちの大きい道行け。あとは自分で頑張れ、じゃねー」
と言い切られて(多分)放り出されたけど、結果オーライで。
もちろん、友人が発見してくれた。かなり怒られた。
フィンランドのヒト達ってすっごい無愛想なんだけどこっちが必死に言葉を伝えようとすると、微妙に待ってくれたり、かと思えば全く意思疎通してなくて、とほーんなんだけど、おーけいおーけいの精神だからすごく気楽な旅だったんだよなぁ。
一緒に付き合ってくれた友人は、旅行の間中全身疲労と精神疲労の為か度々金縛りにあったみたいだけど(笑)
・・・・・・・・疲れのせいだと、いいな・・・・・・・!
そんなこんなでしたが、いい思い出が出来ました。けっこうアレな事件もあったけど、まぁ長くなるので(苦笑)
唯一心残りが、「かもめ食堂」に行けなかったこと・・・・・・!
誰か、また付き合ってくれないもんだろーか(今回付き合ってくれた友人はしばらく「やだ」って・・・・!)
あわわ!素敵な拍手・コメントは見過ごせませぬ!!近いうちに御返事させてくださいなーー!!
お心当たりのある御方様、そう貴女様です(きらきら!)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター