このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とかく浮世はままならぬ。むべなるかなむべなるかな、なぞと呟いてみてもなかなかどうして。
それと同等以上におもしろ!な事象も多いのであって。素晴らしき哉、人生。
とまではまだ至ってないけど、それなりに退屈もしない。上々。
とまではまだ至ってないけど、それなりに退屈もしない。上々。
アナログな日々を過ごしている時に、ちまちまと漫画やら小説やらアニメやらを読んだり観ておりました。
というか部屋片付けたい。
というか部屋片付けたい。
積んで在る本はただそこに在るだけ、なんてポエジーに言ってみても片付かない現実。
秋だからね、センチメンタルに。
徒然なるまま覚書き。
再読。今更ながらにわかつきめぐみのソコツネポルカは、狐のみっつんの原点(勝手に)なんだよなー。このひとの作品は日本語が綺麗だなぁと何時も思う。
またでた。フレットウォード氏のアヒル、牛島慶子。家政婦がアヒル。まごうことなく。
アヒルが喋る、料理する、掃除する、飼い犬に話し掛ける。というかこの漫画が好き過ぎて片付けれない。困る。
だから、駄目だ。遠藤淑子のぐーたら姫シリーズとエヴァンジェリン姫シリーズ一式。桑田乃梨子のおそろしくて言えない、と卓球戦隊ぴんぽん5、駄目だ。無理だ、トラップか!
遠藤淑子の作品は、無条件で皆好き。
イラスト云々言う輩が当時から居るみたいだけど、あのイラストであの構成ありきの面白さじゃろうに、とつい愚痴を零したくなる。
卓球戦隊ぴんぽん5の世話焼きブラックこと、石黒君は自分の人生で二度目のヒトメボレとか痛過ぎる。
一度目はワタルの虎ちゃん。
一度目はワタルの虎ちゃん。
今邑彩と阿刀田高が熱い。いや寒い、背筋が。今邑彩のよもつひらさか、と鬼の短編集は夜中に読むもんじゃない、と思うけど読みたくなる不思議さよ。いや、本気怖い。
阿刀田高の短編は、ざっと読んだ時は世にも奇妙なのハナシの原案ね~とさらりと思うんだけど、夜中にしみじみ読むと怖い。特に人の悪意が。
やっぱり片付かない。読んだ本とわかっていても、片付け難し。
これが片付けられない症候群か。無様ね(@赤木のりっちゃん)
これが片付けられない症候群か。無様ね(@赤木のりっちゃん)
春から夏のアニメはぽつぽつ。思いつくまま。
まどかの自分的ヒロインはあの白いイキモノだなーとか。
Cの世界観が好きだなァとか(自分的ににはまどマギより・・・・とか、ね)
Cの世界観が好きだなァとか(自分的ににはまどマギより・・・・とか、ね)
シュタインズゲート、面白かった、うん。
自分はまゆしぃルート希望だったんだけどなー。なんやかんやで自分の属性はゆっこなんじゃないかと疑う日常、は毎回楽しみだった。京アニ、なんとなく避けてたんだけどなぁ。
BLOOD-Cの映画化、そりゃないぜbaby
!もやもや。夏目は見たことなかったのだけど、イキナリ3期から入る荒行を。
なにこれ、どうしよう、面白いじゃない、ってなんとなく分かっててたけど!
蛍火の社へ、観に行きたい。ウチの地元では、丁度今!
蛍火の社へ、観に行きたい。ウチの地元では、丁度今!
なんか徒然過ぎた。
ほんと、どうでもいいですが、パソコンの調子がいいと、やっぱり気分いいですねェ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター