このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやっと、髪の毛切りました。
まぁ、だからと言って心機一転!!しゃきーん、って気分にはなんないんですけどね。なんだか寒い。
切り過ぎた?のかもしれませんが、ぶるるる。
すーすーする。もしくは、切る前の髪の量が相当重かったか。どうもそれっぽいですな。
この頃、ことあるごとに女子力が枯れておる、と友人に宣まれます。女子力、じょしりょく、ねぇ。じょしって言っていい歳でもなかろうに。
ふわふわきらきらするだけが女子ではないのじゃなかろーか、と力なく呟いてみても友人にはスルーされるしなぁ・・・・!かといって、漢前なおなごになれるハズもなく。
のんべんだらり、浮いた浮いたで暮らしたや、を信条にしているので、もっとしっかりしろとも良く言われます(笑)良く言えばマイペース、悪く言えば融通が利かない。
ん?なんだかもっと違う雑記を認めようとしたんだけど、なんだか懺悔日記になりそうなのでここらでどろん、とします。お眼汚しでした。
明日、髪の毛はねてたらちゃんと直せるのかしらん・・・・・・!
PR
いよいよ年の瀬ですか。驚くほどやりたいことが出来ていないのは今更、ぼやくことでもないけども。あぁぁぁぁぁ、有言不実行の年だった、まさに。
きっ と 何 者に も なれな い
なぁーんて、プリクリ様に告げ られてしまう!
いやはや、今更だけども輪るピングドラムが面白い。
ウチの地域は今週最終回だけども、ネタバレなんて読まないさ!くぅ、いや、かなり気になるけどもさ!!
途中、どうでもいいんじゃないかなと思われる(ひどい)ギャグパートと、差し込まれる回想シーンの多さ、眼がちかちかする演出となかなか大筋に辿り着かない寓話の多さで挫折しかけたけども、なんのかんのと見続けたのは面白いからか。
ウテナがお好きな方は楽しめるんじゃないだろーか。ウテナの監督だし。あと、根底に流れてるのが銀河鉄道の夜だから、自分にとってはかなり美味しい。りんごの使い方が上手いと思う。少々あざといかな、とも思うけど。
シュタインズ・ゲート、まどか☆マギカ、C、の世界観と似て非なる世界観だから余計にうほほほと思うのかもしれないけど。世界線がどーのこーのとか、繰り返す螺旋の時間、自分の未来を担保に、とかね。運命の乗り換えと似て非なるものだと思う。
面白かったけど、23話視聴済みの現状、消化できないうやむやがあるのも確かなんだけど。細かいとこ小説で補完しようかなぁ。
取り敢えずミスリードに踊らされた。ちっ。
まぁ、それがズルイ!とは言わないけどさ、言わないけどさ!って言ってるか(笑)
プリクリ様の「生存戦略、しましょうか!」のセリフを聞かなくなって淋しい限りだったのに。いよいよ終わるのか。ほろり。
何はともあれ、ピンドラは夏からニ期分だったけど、秋始まりのアニメが終わる、一年が終わる時季なのですねぇ。しみじみ。
あーなんか、クサクサとしておりますな。
もちろん自分がですが。今年の年末こそ劇的清掃ビフォアーアフターなんぞと言ってみたいものです。掃除では生ぬるい。
だって!だって!現時点でとっても気になるんです。一対であるはずのお稲荷さんがカタワレしかおらず、のーんとタンスの上に鎮座ましましてらっしゃることとか。いつか、カタワレを見つけようと思って早云年。
何時から置いたった!?的な金魚鉢とか。あーでも、これフリル部分が青い王道金魚鉢だから取っておきたい、ナァとぼやいて早云年。
覆い部分のみで受け皿がない行灯とか、阿呆のように見つけると集めてきた色ガラスのキャンドルポット、あとキャンドルスタンド。手あぶり火鉢。が、未だかつて一度も火を入れたことがないのは淋しいかぎり。いいものなのになー(個人的には)としみじみ思って早云年。
ぶるぶる、これらは皆捨てられないモノたちです。清掃とか言っておきながらなんですが・・・・・!
あと、床に直置きで積読な本たち。本棚置くスペースないからって不憫過ぎると嘆いて早云年。
床にはまだ海洋堂のアリスのティーパーティーシリーズ、午後3時のフェアリーテイルズシリーズがランダムかつフリーダムに設置(放置)してあるし。普段の掃除でもほんと眩暈を覚えるのです、つくづく。なーんとかしたいと誤魔化し続けて早・・・・・・云年。
先延ばしし過ぎですね、色々と。明らかに。
三連休から色々と着手しようかと思うのだけど、これも予定の未定だったりするんだよなぁ・・・・・!とほーん。
諭吉が師走の勢いそのままに去っていきます。って、書いてる本人も師走の勢いってなんぞや、と思っておりますので雰囲気で!雰囲気で!察してくだされ。
まぁね、色々と必要な物が多いからね年末の頃って、と独りごちてみたけども。
ち が う だ ろ 。
なんだ色々と必要な物って、とセルフ突っ込みしてみたけども後のだんじり祭り。
諭吉が旅立つ前のあのテンションと情熱と気合はちょっと、自分で言うのもなんだけど気持ち悪いぐらいだった。反省。
あくまで自分が気持ち悪かったのであって、だんじり祭りが気持ち悪い訳ではないですよ、念のため。
あー木枯らし吹いてるぜよ。そりゃぁ季節柄吹くけどさ、木枯らしぐらい!もうすぐ冬至だなぁ。柚子湯で癒されよう、そうしよう。まぁ、とは言え気持ちよく諭吉を送り出せたと思うから、反省はしても後悔は・・・・・・しまい。と、スッパリ言えたらイイネー。
あ、ちなみにまだお重は迎えていない。
が、ほぼ9割(って確実じゃないかァ)はお迎えする予定で御座ァいィ。
ってドヤ顔で言うもんでもないですね、ハイ。
年賀状の季節ですねぇ。
いつも私は取っ掛かりが遅いので確実に元旦には届かない・・・・・と、言い切ってしまうのも問題だとは思うのですが、はっはっはっ。
致し方あるまい。
何でも「致し方あるまい」で済むと思うなよと友人どもが言いそうだがこれまた、致し方、マァそろそろ調子に乗るのはやめるか。
師走、忙しない事この上ないですが、おせち料理をちまちま作るのはちょっと好きだ。
大したモンは作れないから、手抜きのぱぱぱで終るけど、黒豆が煮える匂いが好きだからそれだけはしっかり。
安納芋がバカ高くて卒倒しそうになるけど、きんとんを去年安納芋で作ったら美味しかったし、色もいいから、今年もそうしようかなぁ、とお財布と相談中。
クチナシ、買っても余っちゃうしなー。
和骨董なんだけど古道具価格でいいお重に出逢ってホレてもた(笑)ので、お迎えしようかこれまた相談中。漆器の相場から見たら決して高くもないが、安納芋一本で云々悩む身としては、安くもない。
でもそのお重で新年迎えれたらいいなぁ。
うーーーーん。
最近聞いて、ビックリした事。
というか、今年一番ビックリした。
ミッフィーの顔のバッテン(×←これね)が実は上下分解で∨が鼻、下の∧が口を表してるって、そんなァァァァァ!知ってました?
への字口のうさこちゃん!?惚れてまうやろー!
彼女の新たな一面にときめいてしまった、不覚にも。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター