このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付をいじってない(いじり方を覚えるのを放棄した)狐がまだ途中放り投げたままです・・・・・・!
いや、さ。世間一般で言うところのチョコのお菓子な日、の為に。
結構全力だったんです、よ・・・・
って力いっぱい、言い訳全開なんですが・・・・・!
狐が思う以上に、収拾がついてない(本気、暗い。どうしよまいか)ので苦し紛れ全力な雑記になりそうな予感満載です。ゆえに、華麗にスルー大絶賛で御座います。
いいんだ、これから本気でがりりん、ごりりんするんだ・・・・・!
「食べる事」にめらんめらんに情熱を燃やす事は前々回?ぐらいにぬかしたと思うのですが。
私の好きな料理研究家の方が仰ってた言葉に。
「美味しいキオク」って言うのはそのまま「思い出」に繋がっていくものなんですよ、ってのがあって。
ほんと、そうだよナァと思うのです。
私がただ単に食い意地が張ってるだけか、とも思うのですが。
「誰か」と「ナニカ」食べる事を通して、もちろん、大事なヒトでもいいし、大切な友人でもいい。
「美味しいキオク」って鮮明に残るんだと思う。
「場」の空気だったり、匂いだったり、もちろん味が、「キオク」としてどこか片隅に残ってるような気がします。
私は結構そんな事が多いです。
「あぁ、アレ美味しかったナァ。あ、そういやあのメンバーで、あんな話したっけか」とか。
「美味しいキオク」と一緒にその時考えてた事だったりとかも、ずるずるずるずると繋がって思い出したりして。
しみじみと思うのですが。
「美味しいもの」を誰かと食べたり、誰かの為に作ったりしたキオクって、その誰かとの「思い出」に蜜に繋がっていくような気がします。
そりゃぁもちろん、「思い出」ってのは「食」に関する事だけじゃないとは思いますよ!!(それだけってのは、ないな、普通・・・・・うん)
だけど、だから私は自分が作ったモノを「押し付けたがり」なのかもしれません。
「食べたり」、「作ったり」が好きなのかもしれません。
だって、嬉しいじゃないですか。
なかなか、「そういや、あんな味だったナァ」なんて思って貰えませんよ!(まぁ、当たり前ですが)
とは言え、私が作るモノなんて、だいそれたものではないし。
ヒト様に勿体なくも「押し付ける」時は我が家のおうちおやつのレシピが多いです。
意外にそんなおやつが好まれてびっくりしたり。
でも、なんてことない、ありふれた日常のおやつだからこそ、「定番」としてヒト様に好まれるのかも知れないナァと思いつつ。
もし、ここまでお読み下さった奇特な御方様は(きっと数える程だろうしナァ)
いつか、「押し付けおやつ」が突然届くことがあるやもしれませんので・・・・・!!
ご注意ください!!(く、ふははは!!だい・めい・わくってやつですよ・・・・・)
ばたばたが本気、ようやく!!終わったので、が。がりごりを死ぬ気で頑張ろうと思います・・・・・!!
いや、さ。世間一般で言うところのチョコのお菓子な日、の為に。
結構全力だったんです、よ・・・・
って力いっぱい、言い訳全開なんですが・・・・・!
狐が思う以上に、収拾がついてない(本気、暗い。どうしよまいか)ので苦し紛れ全力な雑記になりそうな予感満載です。ゆえに、華麗にスルー大絶賛で御座います。
いいんだ、これから本気でがりりん、ごりりんするんだ・・・・・!
「食べる事」にめらんめらんに情熱を燃やす事は前々回?ぐらいにぬかしたと思うのですが。
私の好きな料理研究家の方が仰ってた言葉に。
「美味しいキオク」って言うのはそのまま「思い出」に繋がっていくものなんですよ、ってのがあって。
ほんと、そうだよナァと思うのです。
私がただ単に食い意地が張ってるだけか、とも思うのですが。
「誰か」と「ナニカ」食べる事を通して、もちろん、大事なヒトでもいいし、大切な友人でもいい。
「美味しいキオク」って鮮明に残るんだと思う。
「場」の空気だったり、匂いだったり、もちろん味が、「キオク」としてどこか片隅に残ってるような気がします。
私は結構そんな事が多いです。
「あぁ、アレ美味しかったナァ。あ、そういやあのメンバーで、あんな話したっけか」とか。
「美味しいキオク」と一緒にその時考えてた事だったりとかも、ずるずるずるずると繋がって思い出したりして。
しみじみと思うのですが。
「美味しいもの」を誰かと食べたり、誰かの為に作ったりしたキオクって、その誰かとの「思い出」に蜜に繋がっていくような気がします。
そりゃぁもちろん、「思い出」ってのは「食」に関する事だけじゃないとは思いますよ!!(それだけってのは、ないな、普通・・・・・うん)
だけど、だから私は自分が作ったモノを「押し付けたがり」なのかもしれません。
「食べたり」、「作ったり」が好きなのかもしれません。
だって、嬉しいじゃないですか。
なかなか、「そういや、あんな味だったナァ」なんて思って貰えませんよ!(まぁ、当たり前ですが)
とは言え、私が作るモノなんて、だいそれたものではないし。
ヒト様に勿体なくも「押し付ける」時は我が家のおうちおやつのレシピが多いです。
意外にそんなおやつが好まれてびっくりしたり。
でも、なんてことない、ありふれた日常のおやつだからこそ、「定番」としてヒト様に好まれるのかも知れないナァと思いつつ。
もし、ここまでお読み下さった奇特な御方様は(きっと数える程だろうしナァ)
いつか、「押し付けおやつ」が突然届くことがあるやもしれませんので・・・・・!!
ご注意ください!!(く、ふははは!!だい・めい・わくってやつですよ・・・・・)
ばたばたが本気、ようやく!!終わったので、が。がりごりを死ぬ気で頑張ろうと思います・・・・・!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター