忍者ブログ
このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一切皆苦、涅槃寂静・・・・・・・

いきなり、開眼しましたよ。
もう、いいや。いいやいいや、いいやぁぁぁぁ!!!!

ぐわしゃぁぁぁぁーん!!!とちゃぶ台返し的に。

悟れ、自分。
もう、いいや。「己の限界に挑戦」という名の果たし状(何故ゆえに)を叩きつけました。
あ、もちろん自分にですが。
このままの勢いで、オトナな世界を突っ切ろうかと思います。

いいんだ、1つだけじゃないか!!
って自分に言い聞かせたら、オトナな世界のSS・・・・・・あれ?
そういや、もうひとつ無謀にも・・・・・・・えぇーと押し付け?るんだった・・・・・??

・・・・・・・素敵な方が、一部記憶喪失とか(己の発言のみ)起こしてくれないだろか。

はわわわわ!!ないないない!!

いや、ちゃんと(?)押し付けよう、そうしよう。
あ、もし、もしも。
ぴん!ときた素敵な御方様、不要だっつーの!と思われたなら是非ご一報を(苦笑)

がっふぅぅぅぅ・・・・・・!!

鼻血と吐血と貧血と喀血(は?)えーと、えーと。
現在、「汚れちまった悲しみに」などといらぬ感傷に浸り中(中也に謝れ)

さ。始めようか、と。


PR
うぅーーーん。
困った、困った~(って全然困ってなさそうに聞こえるじゃん!!)
いや、本気で。現在(も)大変、困っております。
 
何時もの事じゃん、いつも騒いでんじゃん、と言ってしまえばそうなんだけども。
 
く・・・・・・ぅ!!うわぁぁぁぁぁん!!
色気のあるSSがぁぁぁぁ~書けん!(きっぱり)
 
艶だよ!!つやァァァァァ!!と己を追い込んでみても。
どこか「じめじめ~」っとした卑屈で神経質で陰気なSSになるのはなんでだ!?
今、そんなのイラナイよ!追求してないよ!!
 
色気のある話って。
自分の嗜好がでてしまいますよね・・・・・・・、うん。
なんか途中までっていうか、肝心なとこまで辿り着いて愕然・・・・・・!!

ほほほーぅ、自分ってこういう「けしからん状況下」が好きなんだナァ~(しみじみ)
って!!しみじみしてても、進まないんだってば!!
ほんと、前にも書いた通り美鶴さん=美袋がヘタレ過ぎてハナシがぁぁぁぁぁ~!!!
 
はわわわわ!!!!

もう、収拾がつきません(大泣)
オマケに「けしからん状況下」に美鶴さんが置かれた場合・・・・・・、もんもん。
 
もんもんもん~もんもんもん~もんもんもんもん~
 
HAHAHHAHA・・・・・・・!(お手上げ)
 
いやほんと、色気のあるハナシとかけ離れていくんだけども、ヘタレ過ぎて行動も起こしてくれそうにもないんだけど。
もーほんと、誰か軌道修正してはくれまいか(大泣)
 
そりゃぁ、ウチの美鶴さんは少々卑屈で、結構神経質で、かなり陰気だけども。
素敵サイト様の美袋さんはサァ~もっとサァ~(さめざめ)
 
もっとこう!!バァァァァァンと!
 
おや?でも「バァァァァァン!」の後が続けれない。
私は美袋の性格をどうしたいんだっけ??(こうして、ふりだしに戻る)
 
      うーーーーーーーん。

と、悩んだ結果(あぁ、ここから長いボヤキが始まりますので・・・・・ご注意下さい・・・・)

繊細(嘘つけ)で内気(と言う名の人嫌い)で、結構打たれ弱くて(蛍限定だけど)掴み所がない(変人というか非常識な
)ヤツにして、今回書いてみた・・・・・つもりだけども。
 
そんな性格にしちゃったばかりに!(些か疑問だけど)艶のある場面で、大変な苦労を強いられるハメに!!
 
おろろろーん。
さらにさらに!!!きぃぃぃぃぃーーーーーー!
 
背景描写がほんとお粗末でどうしよう!
余計な心情というよりもボヤキ描写でごにょにょんな場面ごまかそうかってどうよ?
ダイレクトか!オブラートか!はたまた、モザイクでいいのか??
 
あ、だめだこりゃ。
色々と、混乱をきたし始めたので。
すみませぬ・・・・・・!ここら辺で失礼します(逃)
 
ほんと、御見苦しくもぶわわわわ~っと、自分のぐるぐるをだらだらと書いてしまって・・・・・すみませんでした!
 あと、ちょっと・・・・・・なのにナァ(果てしなく長い道のり)

なんだかなー、ほんと騒ぐ事でもないとは思うんだけど(苦笑)
ほんと、毎回ぎゃぁぎゃぁと中途半端なブログにお付き合い下さって、皆様。
 
     ほんと、ありがとう御座います!!
 
ぬうぅぅぅぅぅぅぅ・・・・・・・・・!
 
求む、文才。
多少、値が張ったとしても。うーーーーん、文才ってほんと売ってないもんだろうか・・・・・・・・!
 
いやぁ・・・・・やれやれ。
 
一週間って、気が付くとほんと「あっ」と言う間に過ぎてくもんなんですねぇ・・・・・(しみじみ)
 
いやはや、いやはや!!
先週は一週間、ろくろくパソコンも開かずに過ごしてました・・・・・!
 
それというのも。
我が家の暴れん坊に掛かりっきりでして(苦笑)
先々週末に、たまたま姉妹揃って我が家を留守にしたのですが。
ウチの暴れん坊はえらくソレがお気に召さなかったらしく。とほほほーん。
 
先週月曜から。
カリカリ(の、ドックフード)を意識的に!跳ね除ける有様・・・・・・!
マァ、あれです。ニンゲンで言うとこの。
 
・・・・・ハンガーストライキかァァァァァァ!!!(ご飯を拒否して抗議する運動です)
 
我が家のわんこなのですが。
パピヨン、♂、二歳5ヶ月、体重10.8kg・・・・・・
ははは。ねぇ?うん、まぁウチの仔、デカイです(はんぱなく)
 
ここしばらく一発でパピヨンと解って下さる御方に、お目にかかっておりません。
 
うーん、だけどさ。どどど、どっちかって言うと横よりも。
 縦にデカイんだけど(っていうのは多分、親の欲目ですなァ)
 
ちなみに、性格は面白いぐらいに。
 家族から一個ずつ持ってきた(あまり誉めらるトコロじゃないとこを)ような仔です。
 
頑固です、意固地です、根性と性格が悪いです、小賢しいです。
 
       
       けぇーーーんっ!あうあうわぁ~、わぅぅぅぅぅ!
 

などと、ヨクワカラナイ犬語でもって、
よく抗議してきます。
それでも気に喰わないと、ですね。
前脚(特に右脚)をびったん!と打ちつけて、「異議ありぃぃぃ!」と癇癪起こしたりもします(うーむ、結構やりたい放題だな、ウチの仔)
 
マァ、いくら頑固で意固地で根性と性格が悪くて小賢しい暴れん坊でも。
愛嬌はあるし、無邪気だし、結構抜けてるし、ビビリだし(誉めるとこか微妙なライン)
 
オマケに甘え方が素直じゃなくても。
さらにヘソ曲げると前傾姿勢で構えて、ご丁寧に助走をつけて家族
に八つ当たり をかますのが日課だと、しても。

うん、やっぱり可愛いので(はははは!本気で親ばかです。ダメダメです)
ほーーーんと。
とことん、妹君も巻き込んで暴れん坊に付き合った一週間でした・・・・・!
 
しっかし、つっかれたなーほんと、疲れた・・・・・・
我が家のヒトビトは(わんこも含めて)遊ぶ時は全力で!遊ぶので(手加減なし)
えぇーと、体力がついていきません。
 
本日。遅れてやってきた筋肉痛に、本気で泣きそうです。
 
色々、やることあったんだけどな・・・・・やろうとしてたこととかさ・・・・・
いや!!うん、なんとか今週までには!!
素敵サイト様にアノ「水曜日」を送り付けたい~、た・・・・・い、な(切実)
 
しっかし、ウチの暴れん坊はいつから・・・・!
あんな、手に負えないマグロになったんだ!?
両手で抱えると、ビッチビッチと暴れる、暴れる。
ウチの仔・・・・・ちゃんとわんこ、・・・・・・・だよなァ・・・・・・・
 
しみじみ。
わんこで「あわわわ~」してるんだから、実際ヒトの子がヘソ曲げたら大変だろうなぁ、と思う(比べたらアカンと思うけども)
 
うん。世の母ってのは大変で最強で偉大な存在だ、実際。
 
さて、と。
やっとこさウチの暴れん坊のご機嫌がひと段落?ついたので。
それに涼しくなってきてるし、のそ~のそ~とやることやっとかなくては!なので。

えぇーと、開始しようと・・・・思いますです、はい(弱気万歳)
私的、夏が終わった・・・・・・・!!
 
おわぁ!!
違う、違う!!終わってない!!
 
まだオンリー終わってないんだから、夏は終わってないんだった・・・・・!
いやぁ、でも濃い週末でしたな・・・・・

*えーと、毎度の如くだらだら~と長いです(困)
お時間のある御方様、推奨・・・・・・!
 
ぼやややーんと思い出しても、いっちゃんとかいっちゃんとか、いっちゃん(いやはや、伏せる気は皆無みたいですな!)にお世話になりました!!
 
縞っちょに!
柚木さんや七夜さんに!
大変お世話になりました(ぺこぶか)金曜日から、のぼぼぼ~と東京にやって来た訳なんですが。
 
いやはや!!
久しぶりに会ったって気は何故か起きなかったけども(特にいっちゃんと、縞っちょ)
皆々様とお会いした時にじぃぃぃん、と密かに感無量。結構、あらゆる意味で決壊気味だった。
 
一日目は、いっちゃんにレンジで作るのりあん茶碗蒸しと合わせるだけカルボナーラという「和洋折衷」

・・・・・・という便利な言葉を用いれば「それなり?」だけども。
 
うぉぉぉぉ!!
ばっかじゃないの、自分!!
「たまご、たまご、た~ま~ごぉぉぉ」でいっちゃんと、己のコレステロール値を上げるつもりだったのかぁぁぁぁ!

・・・・・・・な、組み合わせにずんどこ(今更)へこんできた。
 
トマトのパスタすれば良かったって、あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
いや多分、妥当に茶碗蒸しに合わせて和風のパスタが良かったんじゃないか?と思い至った、現在。

時、既に遅し・・・・・・!
 
やっぱり味付け、濃かったんじゃないだろうかーだろうかー??(ごめんよぅ、いっちゃん!)
しっかし、ほんと。いっちゃんの「黒霧島」のいい呑みっぷりにホレボレしてみたり。
 
焼酎とグレープフルーツジュースを入れ替えておくっていうイヤガラセ(?)とも取れるイタズラ(断じてイタズラァァァ!!)に、すっかりひっかかってくれて、きゃっきゃ!としてみたり(すまん、いっちゃん・・・・・!)
 
いっちゃんとこに泊まると、修学旅行気分が抜けないんだよナァ・・・・・・!
 
二日目には、とうとう・・・・!
本格的に(安心して?)迷惑掛けられるお子さんが・・・・やってきた!!(ふははは~縞っちょ、ごめんよ~)
 
出会いしなに、「あ、糖分足りてないから。なんか甘いのが食べたい~」と、パン屋に直行。
ワガママを聞いてくれてありがとう、縞っちょ!
いい加減にしろよ的にまたも、待ち合わせ場所を捻じ曲げて(もちろん私的都合で)ごめんよ!
 
う~ん、確かに。
貸切(?)バスのあの地球に優しくない冷房設定は、地元のエコカー設定温度(要するに、冷房が効いてない)に慣れてた私に、クリーンヒットする勢いだったナァ~!お腹で戦争が起こんなくてよかった、うん。
 
きゃいきゃいしつつ、会場に入場~
 
ぬぅ。
これほどスムーズにあの会場に入れるのって、あんまない気がするんだけども・・・・・?
 
柚木さんに挨拶しつつ、縞っちょにスケブを押し付ける。
今回また、持って来るの忘れてえぇーと、4?冊目・・・・!
ほんと学習能力がないにも程がある。
 
いっちゃん登場(軽く、縞っちょや、柚木さんにセクハラしながら)
 
   「あれぇ~?みなちん、今日そんな格好だった?」
 
えぇぇぇぇー、な一言を私は忘れないったら、忘れない。
あれ?起きてから、結構マトモ?に私達向き合って会話してたよね?よね??
 
・・・・・うん、いっちゃん。お互い低血圧、治そうな・・・・!
 
まったり~な会場にのんびり、びりびり。
別ジャンルの本をゲットしてから、初!の服飾コーナーに行くも、欲しいのがあり過ぎて、なんだかお腹いっぱいに。
自分の好みのデザインって何だっけ、と原点回帰が始まる。
 
   
     結局、自分はどんなのが欲しいんだ・・・・?
 
 
自問自答をしながら、スゴスゴとスペースに戻ったら、いい顔!でボカロの曲を聴く2人に迎えられる。
ほんと、いい顔してたな~、いっちゃん、縞っちょや!

移動のJR?でも、セクハラしたり(いや、多分暴力のが近いね、ごめんよお2人さん!)
いっちゃんが縞っちょにセクハラしてるのを暖かく見守ってみたり(目がハニワ状態です)
七夜さん登場に、自分的テンションがあがってみたり。

アレです。
ゲーセンのマジックアカデミーのキャラを決める時、いち早く美鶴似のキャラを迷いもなく選んでいった御方に。
正解するたんびにオーヴァーリアクションな喜びをする彼に「うわ!ムカツク!」と言った御方に。
歪んだ愛情を・・・・・見ましたとも!(もちろん、おぉぉぉ・・・・!さすがだ、うん、と惚れ惚れしております)

アコガレのモツ鍋「みつる」・・・・・・!

いやぁ、ほんと!!美味しかった!!地元でも、モツ鍋と言ったら「ここ」ってとこはあるんですが・・・・・!
いうあ、うん。あきらかに、そこの店と張るか上を行くぐらい・・・・・美味しかったーーーー!
しっかし、皆様。健康的に!健全に!穏便に!戦争勃発してたよね・・・・・

〆のおじやが「カラッ」となった時に。
「おぉ・・・・綺麗な、なべ底じゃて」と市○悦○声で(もちろん日本昔話調)言いたいぐらいでしたなぁ。
縞っちょは、「みつる」の後でお別れになったけども。

毎回、淋しいモンですねぇ、お別れってのは・・・・・!

その後、ミラクルヴォイスな皆様とカラオケへ。
いっつも、皆様の美声にうぅぅぅっとり!!してしまいますですよ、ハイ。
うん、眼福ならず福耳・・・・・(ってアレ?福耳って違うか?)

とても、心地良い歌声でしたじゃ・・・・・・皆様(ってナニ様ーーーー!)

最後の日は、昼迄起きなくてごめんよぅ、いっちゃん!!
朝ご飯のにゅうめんが、胃袋に染み渡って本当に美味しかったーーーー!
ありがとぅぅぅぅ!!!

お昼に、ラーメン食べたい!!ってことで。
「蒙古タンメン 中本」に連れて行って貰いました。

えぇーと、うん。
実は、ワタクシ、味覚オンチです。
だから、辛いの大丈夫か?と言われたら、「うーーん。どうだろ?」ってしか言えない。
辛いのは、自分ではどれだけOKか?ってのが解んないから、苦手です。

いや、「あ、多分まだいける!」って妙な闘争本能が、ナァ・・・・・
辛いモノは変に引き出されるから、苦手ってのが正しい?か?

うだうだ言いましたが!!

いやはや、ほんと美味しかった!!しっかし、あの量は結構・・・・・・!
お腹にどかん!だと思うのに普通にライス(半量じゃないのよ!)頼んでたいっちゃに、一番びっくりしたけど!
ウマ辛い・・・・・・、うん。ほんと、辛いけども美味しかったです!

しっかし、何度も言うけども。
あの昔話ライスを平気な顔して胃袋に収めてく隣りのご婦人に。
ほんと、びっくりだよ・・・・・いっちゃんや・・・・・!

いや、その後ジェラート食べようってのは、魅力的だったけどさ!
ワタクシっていうか、皆?は多分、食べれないと思うんだ・・・・・・・、ほんと君の胃袋は小宇宙だよね・・・・!

と、しみじみ実感しながらお別れしたんだけども!
ほんと、今回も楽しかったなぁ・・・・・・

お世話になったいっちゃん、本当にありがとう!!ローズクォーツのやつも、本当にありがとう!!
今回も、私の相手で迷惑掛けっぱなしだった縞っちょ、本当にありがとう!!
暑苦しい奴に、よくぞここまで・・・・・付き合って下さった、柚木さんありがとうです!!
同じく、ほんとお忙しいであろうに。七夜さん・・・・!わたりゅに、めろんめろんでしたともーーー!ありがとうです!!

いやはや。
プチオンリーでも。皆様に、ご迷惑をお掛けする気もんもんですので・・・・・!
その際は、お覚悟をば。

いやぁ・・・・・ほんと、ブレイブって素晴らしいですね!(水○春○ちっくに!)





 
 
ぼやややーん。
 
怒涛の週末から、既に4日経った訳で。
案外、疲れてないんじゃないか?とか思ってみても。
 
常に睡魔はおいでおいでするし、いつも以上に糖分の摂取量が半端じゃない、と思う(というか、言われた)
 
うーーーーん、しばらくは勘弁だな(アウトドァ~な事は)と思ってたんですが!
 
  「来年、リベンジ決定」(拒否権なし)
 
と、無常に送られてきたメールを軽く見なかった事にして返事はしてません。
 
いやさ、いくら霧が半端なくて御来光?って疑わんでも間違いなく「御来光は見れませんでした」って結論に達してたとしてもさぁぁぁぁぁ!!!
 
・・・・・・・・ほんと、勘弁してください。
 
マァ、しょっぱい思い出しかないのでさくーっと覚書。
 
だらだらと長いので、お時間ある御方様でかつ、ココロが広い御方様、推奨(くだらなさ過ぎるので)
 
参加したのは4人。
全員地元っこ。1人は、四半世紀以上の付き合い。
後の2人も、ながーい付き合い(この2人は姉妹で参加)
 
ー1日目ー
 
・朝、メンバー全員が一丸となって「おはよう」コール。1人が爆睡しており、少々カルシウム不足になりかける(よりによって、私がコール担当の幼馴染が!)
 
・地元の駅にて集合。思い出しても、腹が立つ。
イチイチ私の格好の酷さに皆の衆から、突っ込みが入る。
えーと、誰も知りたくないだろうから、スルー。
 
コーディネートしたのは、誰でした?(君達だよね!)
 
・バスの中で爆睡してたところ、一枚撮られる。
全然気付かず。直前まで「星矢」を見ていた影響が出ていて、軽く自分にひく。
 
・・・・・・・きっちり、座禅を組んで寝ていた。シャカ様万歳。
 
・富士登山口に4時ごろ着。30分後に登山開始、と通達されるも既に、凄い雨と風におそらくツアー客全員がビビッていたに違いない(と、思う)
 
   「大丈夫!キートン読んできたから!」(説得力なし)
 
*キートン:浦沢作品で一番の名作じゃないか?と思うんだけど・・・・
MASTER キートン(全18巻)
現在絶版中・・・・くそぅ、「キートン動物記」まだ読んでないのにぃぃぃ!!
 
イザと言う時の為に、非常食の茎ワカメ(梅味)をポケットに入れて登山開始。
 
・登山1時間後に既に、メンバーから会話も笑いも消える。アタマの中では「ペガサス幻想」が廻ってたのだが、幼馴染がまちゃあきの「西遊記」の気分だ、と言い出したので「ガンダーラ」が廻り始める。
 
私的に沙悟浄と猪八戒、どっちだろーなー(マァ、どっちもどっちだよなぁ・・・・・)
 
・2時間経過後には、非常食の茎ワカメ全滅(計4袋持参)
相変わらず、雨風容赦なし。
 
全員カッパは着込んでいるものの、手加減なしの雨風にかなりやられる(精神的にも体力的にも)
 
・7合目辺りで、幼馴染が体調不良になる。
のろのろと、幼馴染と一緒に最後尾に着くも、冗談抜きで、マズイ症状になってきて、パニックに陥る(完全なる二次災害発生
 
・他のツアーのコンダクターに、「遅れてるよー、貴女達!」と言われて、少々イラッとする。
カルシウム消費量がいよいよ激しいな、自分と我にかえる。
クールに!クールに!と己を宥めてみる。
 
・6時半頃?手持ちの懐中電灯を点ける。
ヘッドライトじゃない事に涙する。
片手じゃ岩場は危険過ぎる、としみじみ実感。
滑落しそうになって意識が遠のきそうになったから。
 
・8合目着(この時点で21時だったと思う)
一番遠い山小屋が、今日のゴールだと知って上がったテンションが一気に下がる。
 
そうして、延々続く岩の階段に本日3度目のカルシウム不足になる。
 
ー1日目のぼやきー
 
山小屋の人々のクールさが身に凍みて、忘れられない。
「人間だもの。」と、カッパに書いときゃよかった。
 
ー2日目ー
 
・もーいいじゃん、と本気で寝たフリをするも、愛情が全く感じられない起こされ方に、シブシブ起きる。
 
午前2時、頂上を目指す(1人、やむなく断念)
再び、「ガンダラーラ」がアタマの中を廻り始める。
 
・残り300mを2~3時間かけて、登る。途中、懐中電灯の電池が切れる。
声にならない叫びを上げる。
 
本気で、修行モード突入。恐らく、この時が一番小宇宙が燃えてた(多分)
 
・登り始めた時から雨と風は、相変わらず遠慮と言う言葉を知らんなと思っていたが、9合目で半端ない熱烈歓迎を受ける。
「もう、いっそ滑落してった方がラクだよね」が合言葉。
 
・頂上に4時半頃?着。トイレで友人のドッペルゲンガーもどきに遭遇。
山でのリアルホラーは、出来れば遠慮したいと思った。
よくわからないまま、夜明け。結局、御来光拝めず。
 
・山小屋に着いたら、ほとんど休む間もなく下山開始。
軍手が今なら100円との事で、購入。
 
その軍手の両方の甲の部分に「谷本」と名前がしっかり記入されていたとしても、もはや何も言うまい。
 
・下山、ひたすら下山、下山、下山、懺悔。
 
「カミサマ、己の身の程も弁えず、日本一の山にチョッカイかけた私が悪かったのです」
 
・ズシャァァァァ、ザシャァァァァ、どべぷしぃぃぃ、等と少年漫画にありがちな擬音語を肌で体感。(ようするに、こけまくった)
 
・友人のねーさまのスニーカーが大破。底が抜けた。
念の為に(あらかじめ、予測済み)と持ってきた補強テープにて、応急処置を繰り返す。
 
・下山のルートを間違え、本気で迷子に。
下界に向っているハズなのに、天界に向っているような錯覚をおこす。
4人で、いっそ泣くかとネガティブ・スパイラル。
 
・なんとかこうにか、ようやくゴールに。
その頃の有様はひど過ぎて、言葉に出来ません。
というよりも、メンバー全員ゴールした時の記憶がひどく曖昧(らしい)
 
ー二日目のぼやきー
 
コレで山とはおさらばだ!と思った瞬間に道路のマンホールで滑って盛大に転んだ。本人、日本語が出て来ないぐらいショックを受けたのに、友人どもは、
 
   「笑いの神が降りた!!」とかって、サァ~
 
 
今季一番の、悪条件だったそうな。
私と幼馴染が揃うと必ず、酷い雨を呼んじゃうんですが、見事に2日とも、雨でしたな・・・・・!
 
まぁ、色々ありましたが楽しかったです(百歩譲って)
なんだろう、成長するどころか、かえって性格がひん曲がって帰ってきた気が・・・・・しますね、うん。
 
そうそう!!
私の嫌いなモノが追加されてしまいました。
  
  濡れた軍手は、もはや恐怖(トラウマ)
 
 
ツマンナイ覚書をだらだらーっと、書いてしまった。
うっかり、ここまで読んでしまった、心優しい御方様!!
 
本当に、お付き合いありがとうございました~!
 
ひゃっふーーーー!!
週末は、東京におのぼりです。
これから、御迷惑を被られる方々、すみません。
 
諦めてくれまいか・・・・・・・!(いや、ほんとにスミマセン、はい)
 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア

やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
  2種類頂きましたので。   お好きな方をお貼りください。 このブログを読んで下さる方様で、奇特にもリンクして下さるのであれば、ご自由にどうぞで御座います。

URL:http://minaesleo.blog. shinobi.jp/

フリーエリア
ブレイブストーリー プチオンリー
やっと(超絶)応援・・・!
フリーエリア
VISON EXPO
ようやく(超絶)応援・・・!
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]