このブログは小説・映画の「ブレイブストーリー」の二次創作兼雑記ブログです。原作者様、各権利元関係者様とは一切関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美鶴殿のSSがじめじめになりそうなので、(代わりにってわけじゃぁ決してないけども!)
いととさんから頂いたば、とーんをきゃぁっち!!
・・・・・・致しました。
しっかし、美鶴殿のSSから始まってこのブログ書きながら流してるBGMが、さ。
筋肉少女帯って、どうなんだろ。
いや、オーケンは凄いな・・・・ってもそもそ再確認してみました。
そうして、昔買ったはずの筋肉少女帯の名盤「月光蟲」が見つからない・・・・・!
だからか・・・・!!
じめじめ~で女々しい美鶴殿が、また辛気臭い事言いやがるのは・・・・!
思いっきりSSが曲に流されてる・・・・!!
どなたか、「風車男ルリヲ」・・・・・!
ご存知の御方様、いらっしゃいませんかっ・・・・・!!(これ、案外クセになる曲だと思うんだけども)
まぁ、置いといて。
うひひひ!とやらせて頂きました!!いととさんありがとう御座いました!!
【 心理テストバトン 】
■最初に回す人を5人
ふっふふふ・・・・、いつもながらのアンカーで!お願いします・・・・・!
■次の接続詞に続けて文章を完成させてください。
みな独立した文章です。
1.「しかし」
2.「やがて」
3.「ただ」
4.「だって」
5.「そして」
6.「水たまりは」
7.「あの子って」
8.「今日の私は」
9.「すこしは」
10.「涙は」
結果:http://www.blogri.jp/baton/?id=40036
うーん、見てみます?
お時間のある御方様・・・・・・!
いととさんから頂いたば、とーんをきゃぁっち!!
・・・・・・致しました。
しっかし、美鶴殿のSSから始まってこのブログ書きながら流してるBGMが、さ。
筋肉少女帯って、どうなんだろ。
いや、オーケンは凄いな・・・・ってもそもそ再確認してみました。
そうして、昔買ったはずの筋肉少女帯の名盤「月光蟲」が見つからない・・・・・!
だからか・・・・!!
じめじめ~で女々しい美鶴殿が、また辛気臭い事言いやがるのは・・・・!
思いっきりSSが曲に流されてる・・・・!!
どなたか、「風車男ルリヲ」・・・・・!
ご存知の御方様、いらっしゃいませんかっ・・・・・!!(これ、案外クセになる曲だと思うんだけども)
まぁ、置いといて。
うひひひ!とやらせて頂きました!!いととさんありがとう御座いました!!
【 心理テストバトン 】
■最初に回す人を5人
ふっふふふ・・・・、いつもながらのアンカーで!お願いします・・・・・!
■次の接続詞に続けて文章を完成させてください。
みな独立した文章です。
1.「しかし」
2.「やがて」
3.「ただ」
4.「だって」
5.「そして」
6.「水たまりは」
7.「あの子って」
8.「今日の私は」
9.「すこしは」
10.「涙は」
結果:http://www.blogri.jp/baton/?id=40036
うーん、見てみます?
お時間のある御方様・・・・・・!
1.「しかし」、ほんと如何したものだろうね?
.『しかし』とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。
つまりこの後に続く言葉は『今までの人生』を象徴します。
・・・・う、わぁ・・・質問を質問で返されるって、ナァ・・・・
ほんと、どうしたもんか・・・・!
2.「やがて」ヒトリに気付くんだよ、君は。
.『やがて』は近い未来を予想、あるいは予測する時に使います。
あなたが今一番気になる未来…『恋人との行方』を表します。
・・・・ふはははは!負け惜しみ臭いセリフにびっくりだ!
3.「ただ」、そうなればいいなと思っただけ。
ただ』これは後に『…だけ』などが続き、非常に少数なものを語る時に使う接続詞なので『一人の時のあなた』の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
・・・・・あぁ。笑えない事に、大概1人になる時はそう思ってるなぁ・・・・
4.「だって」、いつだってそうやって、見紛ってきたよね。
.『だって』はもちろん言い訳する時の常套句(じょうとうく)です。
あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。
人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は『あなたの嫌なところ』をさらけだしてしまっているのです。
・・・・とどのつまり、言い訳ばっかってことか・・・・・!
しかも、言い訳を自分に良い様に言い聞かせてるじゃぁないか!
5.「そして」、また戻ってくる。
.『そして』は現状を受けて、その延長線上『あなたの老後』がここに映し出されてます。
・・・・・戻ってくるって、サァー!!
進んでもいないのか・・・・!どんだけ、やる気がないのか!
6.「水たまりは」、そんなに好きじゃない。
.『水たまり』というのは真実を映す鏡の象徴でもあります。
水たまりをどうとらえるかによってわかるのは『あなたの本当の姿』です。
・・・うん、まぁ。でも、嫌いでもないんだけども。
7.「あの子って」、少し私に似てるかもしれない。
.『あの子』これは他人を指す言葉ですね。
他人に対する言葉は裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。
自分をつくろったり、よく思われたいと願う部分、これは『好きな人の前にいるあなたの態度』です。
・・・・え?「素」ってことだろーか??
8.「今日の私は」、昨日よりはマシな顔してる。
.『今日の私』、『今日』とあえて限定すると、とてもあらたまった気持ちになります。
でもそこには無理にとりつくろった偽りの心が含まれていることも事実でしょう。
ここでは『ウソをついている時のあなた』が表れてしまいます。
・・・・・どんだけ、人格破綻者なのだろうかと少しばかり自分にへこんでみる。
9.「すこしは」、笑ってみてもいいのにね。
.『すこしは』…出来なくてもいいからわずかでもいいから努力しなくてはと、
自分を叱咤激励(しったげきれい)するような気持ちをこめたこの言葉から導かれるのは、あなたのやる気、つまり、『今年の目標』なのです。
・・・・・ぬ。
そうか、って納得するあたり本気で「どうした、自分!!」と励ましたい気分だ。
10.「涙は」たぶん、じゃあじゃあでると思うよ。
涙』は喜び、悲しみ、感動とさまざまに揺れ動くあなたの心の代弁者です。
大人への第一歩を踏み出した『初体験の時』の不安や喜びがここでわかります。
・・・・・・・ほんと、これ。
・・・・・ナニが?って聞かれると本気で困るよナァ・・・・・!
いや、童心とやらを忘れがちなだけであって、さ・・・・ぶつぶつ・・・・・・・
.『しかし』とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。
つまりこの後に続く言葉は『今までの人生』を象徴します。
・・・・う、わぁ・・・質問を質問で返されるって、ナァ・・・・
ほんと、どうしたもんか・・・・!
2.「やがて」ヒトリに気付くんだよ、君は。
.『やがて』は近い未来を予想、あるいは予測する時に使います。
あなたが今一番気になる未来…『恋人との行方』を表します。
・・・・ふはははは!負け惜しみ臭いセリフにびっくりだ!
3.「ただ」、そうなればいいなと思っただけ。
ただ』これは後に『…だけ』などが続き、非常に少数なものを語る時に使う接続詞なので『一人の時のあなた』の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
・・・・・あぁ。笑えない事に、大概1人になる時はそう思ってるなぁ・・・・
4.「だって」、いつだってそうやって、見紛ってきたよね。
.『だって』はもちろん言い訳する時の常套句(じょうとうく)です。
あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。
人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は『あなたの嫌なところ』をさらけだしてしまっているのです。
・・・・とどのつまり、言い訳ばっかってことか・・・・・!
しかも、言い訳を自分に良い様に言い聞かせてるじゃぁないか!
5.「そして」、また戻ってくる。
.『そして』は現状を受けて、その延長線上『あなたの老後』がここに映し出されてます。
・・・・・戻ってくるって、サァー!!
進んでもいないのか・・・・!どんだけ、やる気がないのか!
6.「水たまりは」、そんなに好きじゃない。
.『水たまり』というのは真実を映す鏡の象徴でもあります。
水たまりをどうとらえるかによってわかるのは『あなたの本当の姿』です。
・・・うん、まぁ。でも、嫌いでもないんだけども。
7.「あの子って」、少し私に似てるかもしれない。
.『あの子』これは他人を指す言葉ですね。
他人に対する言葉は裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。
自分をつくろったり、よく思われたいと願う部分、これは『好きな人の前にいるあなたの態度』です。
・・・・え?「素」ってことだろーか??
8.「今日の私は」、昨日よりはマシな顔してる。
.『今日の私』、『今日』とあえて限定すると、とてもあらたまった気持ちになります。
でもそこには無理にとりつくろった偽りの心が含まれていることも事実でしょう。
ここでは『ウソをついている時のあなた』が表れてしまいます。
・・・・・どんだけ、人格破綻者なのだろうかと少しばかり自分にへこんでみる。
9.「すこしは」、笑ってみてもいいのにね。
.『すこしは』…出来なくてもいいからわずかでもいいから努力しなくてはと、
自分を叱咤激励(しったげきれい)するような気持ちをこめたこの言葉から導かれるのは、あなたのやる気、つまり、『今年の目標』なのです。
・・・・・ぬ。
そうか、って納得するあたり本気で「どうした、自分!!」と励ましたい気分だ。
10.「涙は」たぶん、じゃあじゃあでると思うよ。
涙』は喜び、悲しみ、感動とさまざまに揺れ動くあなたの心の代弁者です。
大人への第一歩を踏み出した『初体験の時』の不安や喜びがここでわかります。
・・・・・・・ほんと、これ。
・・・・・ナニが?って聞かれると本気で困るよナァ・・・・・!
いや、童心とやらを忘れがちなだけであって、さ・・・・ぶつぶつ・・・・・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みな
性別:
女性
自己紹介:
ひっそり、こっそりと生息中。もういい歳なのにかなりチキン。勢いだけでブログを立ち上げると言う暴挙にでました。
フリーエリア
フリーエリア
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL:
最新トラックバック
最新コメント
[10/22 いとと]
[10/24 みな]
[10/23 ままん]
[09/29 みな]
[09/29 みな]
カウンター