[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
後編のプロットもどきをざっと直してみても、亘さんの影すらないのはどうなの・・・・
と言う事に気づき急遽練り直し。
いや、だって憂婦女の矛盾回収が目的だったはずなのに・・・・(美鶴殿が来いって言ったり、来るなって言ったりするから・・・!!)気がつけば回収どころじゃないって・・・・!
暴走、破壊、自滅している始末。
ううう。ここまでか・・・・とほざいてみても終わらない訳にはいかず。
なんとか、カタチにしております(必死です)
自分の拙い文章表現だったり、詰めの甘さだったり。
そんな事含めて課題ができちゃったなぁ・・・・・
うん、頑張ろう。
落ちるのは簡単にできるんですが、這い上がるのって難しい・・・・
しみじみ実感。
そうして、落ち始めたら際限がない事にも気づく。
仕方ないので、落ちながら足掻いてみようと思います。
まだ落ちれるという事は、まだ大丈夫か!と屁理屈にもならない無料の言い訳で切り抜けようと思います。
ぽちり、ぽちりと勿体なくも拍手してくださる方、コメントくださった方ありがとうございます!
以下勿体なくも、拍手コメントの御返事させて頂きますね。
いらない、とも思ったのですがこんだけこだわった(当社比)中編の、ベースとなるものだからと言うだけで。
つらつら、となっがーい補足です・・・・!
ご興味がない方は飛ばしていただいてよいので・・・・!
もし、読んで頂ける方がおられるなら・・・・お付き合い宜しくお願いします。
ああ、早く後編あげなきゃなぁ・・・・
ちなみに、過去日記でもあります・・・・!(ごごご、ごめんなさい・・・・)
胡蝶の補足
今回、遊女話(・・・にもならず、すみませんでしたぁぁ!)の他に、絡ませたいお話がこの胡蝶之夢の故事だったんです。
今、自分が信じている現実は果たして本当に、確かなものなのか?
そうして、滑った感満載の番外になって撃沈してます・・・・
白蔵主が言った「胡蝶」と言うのはですね、能の催しの事を言っております。
通常、能は五番(五曲)で構成されています。
御殿の事や、梅の木の謂れなんかを教えてくれちゃったりする。この坊様が、女性の名前を聞こうとするんですが。
終わって、うとうとしていると、夢に蝶の精が現れて梅と縁ができた、と喜んで蝶の舞いを見せて春の明けていく霞の空に去っていく、と言うお話なんです。
あの、本当はこのお話を能で聞くと鳥肌が立ち(もちろん、いい意味で!)ますから!!
狐の話の、最後の歌の一節は少し変えてあるんで正しくはないです。
能の「胡蝶」は情念だとか、哀愁だとか、妄執だとかそう言ったものではなく。
むしろ、蝶の精の可愛らしさを表した演目なんです。
だから、私が書いたモノでは全然かすりもしないのですが・・・・
そんな風に中編を書きたかったとですよ・・・・!
お付き合いくださると、とても嬉しいです。
中編は本当にきつくて。あぁ、もういったんあげたのが14日で再度あげなおしたのが17日って・・・・!
そろそろ、本気であげた日付を訂正する小技を身につけようか、と思います。
そうして当然の如く過去日記です。
わぁぁぁっぁ!!
撃沈してる感が満載で自分でもわかっちゃぁいるんですが、あわわわわ!
とりあえず、後編でまとめて・・・・・穴を・・・・・突っ込みどころを・・・・埋めれない悲しさ。
今週中にはあげにきます。(これならねー!できるさぁ・・・・、多分)
ー中編の個人設定モドキな文中補足ー
八咫烏(やたがらす):赤い嘴(くちばし)、三本足の烏。瑞兆です(ずいちょう縁起がいい)
賢しい(さかしい):かしこい
諱(いみな):あだ名ではなく、本当の名前(実名)ちなみに、個人設定では(そればっかだな・・・)美鶴のあだ名は三橋です(三橋神社の稲荷のお社設定だから)アヤカシにとって名前は大切なものなのです。
妖怪話では、多数本名ばれちゃったが為に、力を失くしてしまったり封じ込められちゃったりする妖怪がいます。
黄泉津比良坂(よもつひらさか):中津国(日本:日本神話においての)と黄泉を繋ぐ黄泉路に存在する道。
中津国(なかつくに):日本神話における日本ですが、個人設定では幻界です。
胡蝶(こちょう):能劇です。(また再度、詳しくは(いらないかな・・・)説明します。
待宵草(まつよいぐさ):夕方から花が咲きだして、一晩中咲き続ける花です。しぼむと赤くなってるんですよ。
待宵草が正式名称ですが、かの竹久夢二が宵待草、という歌を作ってこれが流行ってしまったために。
宵待草、と浸透してます。個人的には、やっぱり宵待草の方が好きなので、こちらを使いました(個人的趣味)
長々と、すみませんでした・・・・!
と思い。いつもの、お決まりです。
そうして、前編のお話の突っ込みどころに気がついて・・・・・!
いや、いつも突っ込みどころは満載なんですけども。
すみません、10分ほどで下げました・・・・(じゃぁ、あげるなって話ですよね。しょぼぼ)
これから、修正をかけますので。
多分、今日の夜あたりにびょこんと、中編があがってたら呆れてやってください・・・・!
やっぱり、纏めきれなくて前、中、後編になってしまいました。
でも、どうなんだろう?
今回に限らず、この狐のシリーズは。
本気ブレイブの世界を思いっきり崩した感と外した感でなんだかなぁ・・・・!
パラレルもパラレルな仕上がりになっております(撃沈)
それでもお付き合いして下さる、心の広い方様はいるんだろうか・・・・!
なんだか狐のシリーズは原作様から大分外れた天邪鬼なモノになってしまいました。
あ、そうか。
私がだいぶ、いい加減天邪鬼な人間だからか・・・・!
個人設定が多過ぎても・・・・笑って許してやってください・・・な・・・・
そうして、何か違うくないか?と思われた方様。
多分、正解ですので。
そっと、指摘して頂けたらありがたいです・・・・
が、頑張って、学んだ知識(とも言えない雑学)から絞りだしてはいるんですが。
勘違いと、思い込みの激しさって・・・・なかなか治らないものなのです、どうしたものか・・・(切実)
もう、細かいツッコミは多々あり過ぎて収拾がつきません・・・!
だーれーか!・・・・助けてください。
そうして、本当に長く長くなってしまいました・・・・・!
あっれー、もう全然遊郭もんじゃないじゃんとか。
何、前置きだけはしゃぁしゃぁとしちゃってるんだよ・・・・とか。
思われた方、すみません・・・・・クレームは後で受付まする・・・・・
細かい文中補足はまた後日にあげにきますね。
読んでも、いいよと思われた方・・・・お付き合い、よろしくお願い致します。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
やっとバナーを貼り付けることが 出来ました・・・!
URL: